SSブログ

2度目のバッテリー交換 [X-TRAIL]

我が家にX-TRAILが来て7年ちょっと、これまで使っているバッテリーも4年使って
いるのと、アイドリングストップが作動するのが少なくなったのと、12月を迎え
寒さからバッテリーの減電圧も気になり交換することにしました。
やっぱり5年持たすのは無理かな・・・^^;

・予定ではリコールと一緒のタイミングだったのですが
「Dラーからの連絡遅いな・・・」って思っていたら、案の定リコールの交換作業が
遅れる連絡が・・・何と来年の秋だって!?
nissann_letter.jpg

  と、言う訳でバッテリー交換を単独で行うことになりました^^;
  交換は前回同様にネット購入したバッテリーをDラーで交換して
  もらうことに。

・買ったバッテリー
これまで使っている同じバッテリーです。ただ違うのは価格^^; 11月中旬に確認
したら何と22,000円越え。ですが丁度ブラックフライデーで かなり安い金額で
手に入れることが出来ました、円安で価格が上がっている中を17,700円で。
4年前とほぼ同じ金額です。
DSC02877.JPG

・交換は自分で出来ても・・・
自分で出来る事は自分で行うのがモットーですが、交換自体出来てもアイドリング
ストップ用のバッテリーは交換後ECUのリセットが必要で、こればっかりはDラーに
持ち込まないと出来ないので、Dラーに任せている訳なんです^^;

・交換完了
無事完了。交換作業費が値上がっていた!!!4年前は3,000円だったのが5,000円
もしかするとこの先10,000円ぐらいになるかもと。持ち込みだと部品の利ざやが
取れないので値上げするとの事、よいよOBDテスター買うしか無いかな・・・
DSC02904.JPG

・実は・・・
バッテリーを換えるまで何となく心許なかったんですよね・・・用心の意味で
コレ買っちゃいました^^; ジャンプスタータです。
結局使うことも無く済みましたが(^^ゞ 今後のためにも車に積んでおくことに
します。
DSC02863.JPG

  これで4年は持ちますね・・・そろそろ買い替えも検討を???
  いえいえ現時点では欲しい車が全く無いので暫くは乗り続ける
  つもりです(^^ゞ

  で、この記事が年内最後の記事となります。この一年ご覧いただきまして
  ありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。
  皆様、佳いお年をお迎えください。

では。

nice!(55)  コメント(19) 

黄葉した山下公園通りのイチョウ並木 [レジャー]

最近あっちっこっちと出歩いている kinkin です^^; SSブロガーの斗夢さんの保土ケ谷
公園のイチョウの黄葉の写真を見たら行きたくなっちゃいまして、朝食を食べ終えて
身支度して出掛けてきました。今回は横浜山下公園のイチョウ並木です。

・まだ横浜元町ショッピングストリートは眠りの中
9時ちょっと過ぎに石川町駅に到着し横浜元町ショッピングストリートを抜けて山下
公園を目指しますが まだ この時間で開いているお店は僅か、殆どのお店は10時頃の
開店なのでしょうかね、閉まっているお店が殆どです。
DSC02891.jpg

・ウチキパンでパンを買って
横浜のパン屋の名店と言ったら「ウチキパン」創業1888年の老舗で、横浜元町ショッ
ピングストリートから ちょっと外れたところにあるパン屋さんです。
DSC02892.jpg
で、こんなパンを買いました。食パンとバジルチキントマトロール、カレードーナツ
メロンパンです^^;
DSC02901.JPG

  パンを買ったので、人形の家を目指します。ここに向かうのは
  理由があるんです。

・ポーリン橋から山下公園通りを
ポーリン橋は人形の家から そのまま渡れるようになっているので、人形の家経由で
ポーリン橋に来ました。因みに横浜市主要地方道82号線が山手公園通りのことです。
ポーリン橋からのイチョウ並木が一番のビュースポットなのでここに来た次第です。
で、ポーリン橋からのイチョウ並木です。左側の通りはちょっと散り気味ですが
右側は良い感じです。
DSC01507.JPG

・通りの歩道に下りて、ちょっと撮り歩き・・・
通りからも撮ってみました。
DSC01508.jpg DSC01510.jpg DSC01511.jpg

  カミさんと公園通りをブラブラして、ガンダム観てから^^; 帰りました。
  ガンダムはひたすら写真撮っただけなので記事にはしない予定です
  悪しからず(^^ゞ

では。

nice!(58)  コメント(17) 

マルタイラーメン ご当地シリーズ ベスト5 [麺's]

瀬戸内レモンとんこつラーメンで10種類のご当地シリーズを食べ終わりました。
この中で kinkin の個人的な好みでのベスト5を挙げたいと思います。

・第5位 鹿児島 黒豚とんこつ
とんこつの中で唯一のベスト5入り、素のままで食べると一番味が濃いのですが
茹で野菜と一緒に食べると、これが非常にマッチするラーメンでした。ただし
素のままでは無く必ず茹で野菜を添えてと言う条件が付きますが・・・^^;
DSC02294s.jpgkagoshima_tonkotsu.jpg

・第4位 宮崎 辛麺
ご当地ラーメンの中でも唯一ジャンルが異なるラーメンですが、あの辛さはクセに
なる辛さですね。調味油であるラー油の辛さと香りが足され良い感じです。
また「宮崎 辛麺」はマルタイ以外の製品もあるのですが、マルタイの方が美味しい
と思います。
DSC00206s.jpgmiyazaki_karamen.jpg

・第3位 佐賀 牛塩
何と言ってもスープの美味しさです。ラーメンのスープらしからぬスープの味で
コンソメスープと言った感じ、スープの味では これが一番ですね。海苔が付いて
いるのもGoodですね。
これに合わせる麺が中太のちじれ麺だったら最高なんですけどね・・・
DSC00729s.jpgsaga_gyuushio.jpg

・第2位 長崎 あごだし入り醤油
魚介系のスープでアッサリで味、香り共に良いですね。全く不満はないのですが
ラーメンと言ったら「鶏がらスープ」と言うのが自分のラーメンなので次点となって
しまいました。
DSC02423s.jpgnagasaki_agodashi.jpg

・第1位 大分 鶏がら醤油
素直な醤油ラーメンで飽きが来ません、ユズの香りも良いですね・・・何しろ
素直な味です、唯一の液体スープタレであることもポイント。
自分、澄んだスープでアッサリ系のラーメンが好きなのでツボにハマってますね^^;
でもね、マルタイのご当地シリーズのHPから かなり前から消えていて、在庫限りっ
ぽいんですよね・・・
DSC01148s.jpgoita_torigara.jpg

  九州のトンコツ系がメインなのに、とんこつが一つしか入って
  無くってトンコツ系が好きな方、ゴメンナサイm(_ _)m
  トンコツ系も食べるのですが、二つあったら どうしてもアッサリ
  醤油味を選んでしまう自分なので お許し下さい。
  マルタイはノンフライ麺が良いんですよね、どうもフライド麺は
  苦手な自分です。(美味しいのですが食べた後に胃がもたれる^^;)
  と、言う訳でベスト5でした。

では。

nice!(61)  コメント(18) 

マルタイの瀬戸内レモンとんこつラーメン [麺's]

「マルタイ 」の記事も今回が最後となります。「九州ご当地」としてシリーズを
重ねてきましたが「これもお勧めだよ」と言うことで食べる事に・・・
最初の記事が昨年の10月ですから丸一年以上かかっての記事となりました^^;
さてラストはどんな感じでしょうかね・・・

・瀬戸内レモンとんこつラーメン
毎度の事ながら同じようなパッケージです。とんこつラーメンにレモンのスライス
どんな味なんでしょう???
DSC02697.JPG71RhWEas7+L._SL1500_.jpg

・中身の構成は とんこつ系と同様ですね・・・
いつものとおりノンフライの細いストレートの乾麺に、これに粉末スープと調味油が
付いています。
DSC02700.JPG

  早速作ってみてみます・・・作り方は、いつもの通りで。

・いただきます
トッピングはパッケージ写真にあるようにレモンのスライスにチャーシューと
青ネギ。
DSC02702.jpg

  レモンの香りが良いですね・・・でも、香りだけでスープの味はこれから。
  スープですが、全くと言う程に とんこつのひつこさはありません。レモンが
  入っているためスープ自体もレモンの酸味があります。
  この味は好き嫌いがハッキリ出るかな・・・自分はダメな方です(^^ゞ

  これでマルタイの「ご当地シリーズ」の記事も修了です。まだ製品として
  北海道 札幌味噌、旭川醤油がありますが、そもそも北海道のラーメンで
  ストレート細麺は自分の中ではあり得ないので、レポ無しとしました。
  この点ご了承の程。

では。

nice!(54)  コメント(17) 

湘南国際マラソン2023 [日常]

5年ぶりの記事となります。コロナ禍の影響で開催が中止となっていた「湘南国際
マラソン」ですが昨年から再開されるようになりました。と、言う訳で久々応援に
出掛けた kinkin です。

・例年通りの場所で待ち受ける
ガードを跨げば西湘バイパスの道路に出られると言った、いつもの場所に陣取り
ランナー達を待ち受けます。フルマラソンが9:00スタートで 10kmが9:50スタート
だとか、それにしても良い天気です。
DSC00967.JPG

・9:00 メインのフルの部がスタート
19,500人のランナーがいるそうです、先頭が自分の前を通過してラストが通過する
のに30分以上は楽にかかりますかね、膨大な人数の人達が江ノ島に向かい走って
行きます。
DSC00984.jpg
DSC01018.jpg
DSC01061.jpg
毎回の事ながら、ず~~~っと続いている長蛇のランナーの皆さんです。

  やはり仮装ランナーを探すのが自分の楽しみ、でも以前から
  比べるとかなり減りましたね・・・

・仮装?ランナーの皆さん
仮装ランナーさんが殆ど居ませんね・・・少ないですが撮った写真を^^;
因みに10kmランの方が、仮装ランナーが多かったですかね。
DSC01076.jpgDSC01120.jpg
DSC01137.jpgDSC01147.jpg
DSC01172.jpgDSC01208.jpg
DSC01337.jpgDSC01359.jpg
今回はシャァ大佐の仮装ランナーさんは見かけませんでした^^;

  さてと、フルマラソンのランナーが自分の前を通過しきって
  次は10kmです。

・よーちゃんさんを待ち受けます
今回はフルマラソンでは無く、10kmランにエントリーの よーちゃんさん。彼を
待ち受けます。待ち受けているとランナーから自分を呼ぶ声が・・・仕事仲間
だったN宮君が今回も10kmランに参加していました^^; 10kmランがスタートして
約15分後によーちゃんさんが通過していきました。
DSC01426.JPG
あれあれ、今回もよーちゃんさん自分を撮影^^;
DSC01444.jpg
よーちゃんさんが通過して数分後に よーちゃんさんの奥様も通過しました。今年は
ご夫婦での参加でした、奥様の写真は・・・と言う事で(^^ゞ

  さてと よーちゃんさんにも応援出来たし、帰りますかね・・・^^;
  今回も連写の無駄取りも結構ありますが、その中からの何枚かが
  今回の記事アップとなりました。
  また来年かな・・・

では。

nice!(62)  コメント(13) 

梅の木の剪定 [日常]

〓 お知らせ 〓
記事が詰まっていますので年内一杯3日おきに記事アップし、年明け後に元の4日おきに
記事アップの間隔を戻します。



葉が殆ど落ちたので、毎年恒例の梅の木の剪定作業を行うことに。

・無駄な枝が・・・
見ての通り伸び放題の枝です。これを放ったかしておくと大変なことに・・・^^;
DSC02869.jpg

・高枝鋏で落とすのは効率が・・・
高枝鋏で落とすのも良いのですが効率が悪いのです。なので脚立を使ったり
木によじ登り剪定鋏で枝を落としていきます。まっ高枝鋏じゃ無いと落とせ
ない枝もありますがね。
DSC02870.JPG

・剪定中です^^;
こんな感じで脚立を使ったり、梅の木によじ登り剪定していきます。不細工な野郎が
作業している姿はご容赦の程(^^ゞ
DSC02872.jpg

  2時間ぐらいかかったでしょうか、まあ虎刈り^^; の剪定ですけどね。

・この部分は残します
ツンツンと大きく伸びた枝や横や下に伸びた枝を主に落としていきますが、こう
言った花芽が付いた小枝は残しています。
DSC02826.JPG

・虎刈り完了(^^ゞ
まあ最低限の枝は落とせましたかね・・・
DSC02874.JPG

・これだけの枝を・・・・
これだけの枝を落としました、結構あるでしょ。梅の木って切らないとダメなん
ですよね・・・
DSC02875.JPG

  さてと、切った枝をゴミとして出すため更に細かく刻まないとね
  もう一仕事です。

では。

nice!(53)  コメント(14) 

リベンジ紅葉狩り 箱根湖尻 [レジャー]

白糸の滝の記事の通りイマイチな紅葉狩りでした。やはりシッカリ色付いた紅葉を
やはり見たいなと言う事で別な場所に向かう事にした kinkin です。
ただ休日だと混むのは必至、なので有休も余り取れていないし有休消化も兼ねて
平日に行ってきました。

・ラッキー!!車が駐められた
向かった先は箱根湖尻、ロープウェイ桃源台駅近くの無料駐車場に まずは向かいます
皆さんここの駐車場は知っているので いつも満車なんですが、何と空いていました。
やはり平日なのかラッキーなのか^^;
DSC02864.JPG

・う~っ、風強よ!!
結構風強いです、強風の影響で海賊船もロープウェイも運行停止だそうです。
DSC00936.JPG

・落葉が始まりつつあるかな・・・
まあ、色付いてますかね。白糸の滝は殆ど色付いてませんでしたからね^^;
風が強い中、カミさんと湖尻の紅葉の中を歩いてきました。見頃はちょっと過ぎて
落葉が始まった感じですかね・・・写真の羅列ですが ご容赦の程。
DSC00939.JPG
DSC00940.JPG
DSC00944.JPG
DSC00948.JPG
DSC00951.JPG
DSC00952.JPG
DSC00955.JPG
DSC00957.JPG
DSC00962.JPG
DSC02865.JPG

  風も強いし、ちょっと長居はどうかな・・・時間も11時ちょっと過ぎ
  昼も食べたいし、昼を食べる店を探すことに・・・

・昼食はワカサギ定食
芦ノ湖ですからね、やはりワカサギを食べたいなと言うことで店探し、湖尻から
元箱根方面へ向かいます、しかし目星い店は無し・・・結局の所、関所の方まで
移動してお店に入ることに、お目当てのワカサギ定食を頂きました。
DSC_0011.JPG
DSC_0001_BURST20231124120802503.jpg

  カミさんとワカサギを堪能してきました、美味しかったですね・・・
  自宅近くのスーパーで購入したワカサギをフライにしても、ここまで
  美味しく揚がらないんですよね、鮮度の違いかな???

リベンジの紅葉狩りして、ワカサギ食べて、良いドライブでした。
では。

nice!(57)  コメント(19) 

ある日の肴62(牛スネ肉のブラウンシチュー) [ある日の肴]

今年もボジョレーヌーボの季節が来ました。毎度のことですが これを呑みながら味わう
肴を考えるのですが、今回はちょっといつもとは違う素材を使ったものにしました。

・この日の逸品
行きつけの肉屋さん(牛肉専門)に行ったらスネ肉が目に付いたので「これで作るか」と
言う事に、スネ肉は割と硬い肉なのでシチューにすることにしました。
(自分は一般的な部位以外の肉を上手く調理して食べる方が好きなんです)
いつものように圧力鍋で下ごしらえしていますから食べるときにはスプーンやフォークで
切れるほど柔らかくなっています。またコク出しのため仕上げのバターを入れてます。
DSC02856.jpg

・この日の酒は・・・
今年は11/16がボジョレーヌーボーの解禁日、カミさんが今年もミニボトルを16日に
買ってきてくれました。このボジョレーを飲みながら頂く事に^^;
今年のボジョレーも円安の影響を受けて高いです。このミニボトルで1,000円弱!!
DSC02853.jpg

・もう一品
簡単なサラダを追加、これで形になったでしょうかね・・・
DSC02858.jpg

  ボジョレーを飲みながらスネ肉のシチューを頂きました。
  で、今年飲むボジョレーは、去年と比べると ちょっと落ちるかな
  何となくですが。
  とは言え美味しく頂きましたよ、ごちそうさまでした。

では。

nice!(63)  コメント(16) 

富士宮焼きそば [麺's]

白糸の滝へ行った時に購入した富士宮焼きそばです。何と賞味期限が数日しかない
こともあり、購入したのが土曜日なので翌日曜に作って食べました。

・購入した富士宮焼きそば
朝霧高原の道の駅に行ったら ありました、さすが道の駅。2食入りと3食入りが
ありましたが購入したのは2食入りです。(3食入りの方が若干割安ですが)
DSC02760.JPG

・中身はこんな感じ
キャベツ以外^^;は全て入っています。あと必要なのは炒め油と蒸らしのための
少量の お湯だけです。
DSC02762.JPG

・富士宮焼きそばの具の特徴である「肉かす」
色んな所の焼きそばがありますが富士宮は「肉かす」が入るのが特徴、ラードを作る
ため背脂を熱してラードを搾り取った後に残ったものが「肉かす」です。
見ての通りカリカリの状態で、これをある程度の小ささに刻んでから調理します。
DSC02766.JPG

  作り方が判らないので、袋の裏のレシピ通りに作る事に。
  今回はホットプレートで作りました。中華鍋等では無く、鉄板や
  ホットプレート等で作った方が良さそうです。

・こんな感じに仕上げてみました
やっぱり「肉かすだけじゃ具が物足りないよね」と言う事で、豚肉だけ足しました。
で、良い感じで仕上がったでしょ。
魚粉がかかっているのも富士宮焼きそばの特徴ですね・・・そう言えば静岡おでんも
魚粉かかっていましたね。
DSC02767.JPG
カリカリだった肉かすも程良く柔らかくなっていて、良い感じでした。

  カミさんから「これスーパーで買い揃えた方が安く済んだんじゃ
  無い?」って。確かにそうかも知れないけど何度も作るならですが。
  材料買い揃えても一度で使い切る量じゃ無いよ・・・
  一回ポッキリしか作らないなら割高でも こっちの方が良いです。
  現地で食べたら このお土産パックの3倍ぐらいの価格するんだから
  文句言うなっつうの!!!
  で、現地で食べるのと替わりませんでしたよ、旨かったです。
  ごちそうさまでした。

では。

nice!(61)  コメント(22)