SSブログ

メダル欲しさに新江ノ島水族館^^; [レジャー]

久々に行ってきました新江ノ島水族館。前回行ったのは2015年のオフ会以来ですから
8年ぶりです、目的は何と観光メダルを手に入れるため(^^ゞ
新江ノ島水族館のメダルを入手すると、神奈川県全てのメダルをゲットしたことに
なります。(箱根の芦ノ湖遊覧船の観光メダルがあるらしいのだけど発見できず^^;)

・駐車場は大丈夫かな・・・
何と夏の江ノ島に無謀にも?車で向かいました。実はJRが事故で前日の夜から朝まで
止まっていたんです^^;「こりゃ電車移動は無理かな」と思い、車で向かうことに。
江ノ島から一番遠い駐車場が満車(どうやらプールの人達が停めているみたい)「こりゃ
ダメかな・・・」なんて思ったら、次の駐車場は空き有りの表示。「この先空いて
なかったら困るから停めちゃおう」と言うことで駐車。いざ水族館方向に歩いて行くと
まだまだ空きがありました。水族館から一番遠い(訳じゃ無いけど)駐車場、あ~ぁ^^;

・この日は8:30から開館していました
さすがに8:30から開館しているので、現地到着時にはチケットと入場も待つ事無く
済みました。
DSC01835.JPGticket_enosui.jpg
チケットは一般2,500円なのですが、JAF割引の10%OFFで2,250円で入れます。
JAF会員は会員証を忘れずに^^;

  チケットを受け取り館内へ・・・

・うわ~子供連れの親子でごった返している!!
館内は黄色い声で賑やか^^; 結構混み混みの館内です、人ごみの中でとりあえず水槽の
魚たちやペンギンを・・・
DSC01862.JPG
DSC01887.JPG
DSC01896.JPG
DSC01909.JPG

  冷房が効いて汗が引っ込むかと思いきや、余りの人の多さで冷房の効きが
  良くないです。なかなか汗が引かないので常にタオルハンカチで汗を
  拭きつつ館内を巡る kinkin でした^^;

・イルカのショーも大入り満員
ショーの観客席は まだ開演30分ほど前なのに全て埋まっています。まあ自分は
立ち見で良いんですけどね・・・時間となりショーがスタート。
DSC01914.JPG
DSC01935.jpg
DSC02132.JPG
DSC02176.jpg

  さてと、お目当てのメダル販売機はどこかな???
  実は一度下見に来ていて入口脇のショップにあるかな?と思い
  探せど見つからず。「やはり館内か・・・」と言う事になりました^^;

・メダル販売機は2台あった
「おっメダル販売機発見!」と言う事で買ったメダルがペンギンのデザインですが
「確かイルカのデザインもあったよな」と歩き回ると、別な場所にもう一台のメダル
販売機が。結局2個のメダルを買う事に・・・(^^ゞ
medal_Enosui1.gifmedal_Enosui2.gif.gif
medal_Enosui3.gif.gif
お目当てのメダルをゲットした、kinkin でした^^;

  やれやれ、これで神奈川県の全てのメダルを入手したことになるのかな?
  久々の新江ノ島水族館でしたが、次回は孫と行きたいものですね・・・
  息子達が結婚して孫が出来るのを待ち望みたいと思います(^^ゞ

では。

nice!(50)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

梅雨の晴れ間のドライブ [レジャー]

まだ梅雨で晴れる日が少ない時期に、天気予報で晴れと言う予報を前日の夕方見て
「良し行くか!」とドライブに出掛けた kinkin です^^;

・行き先は、いつもの河口湖
この時期のドライブと言ったら河口湖にラベンダーと富士山を観に行くこと、そして
帰り途中で桃を買うことです^^;
早朝(と言っても6:30ですが^^;)に出掛け、現地には9時に到着する形で、途中朝食を
取りつつ河口湖に向かいました。

  予定どおりの時間に現地に着きましたが・・・

・何じゃこりゃ!!!外国人観光客の多さ
まだ9時前ですよ・・・この人の多さ。且つ大半が外国人観光客、言わずと知れた
某国の観光客が大勢。ここには何度も来ていますが、こんなの初めてです。
DSC_0001_BURST20230702090403788.JPG

  とは言え、公園内はラベンダーの良い薫りが漂い、天気も良いし
  富士山もよく見え最高です。これで外国人観光客がいなければ・・・
  って思うのはワガママかな^^;

・とりあえず、いつものアングルで
人かぶりがメッチャあるのですが、何とかこんな感じで・・・
これ一枚撮る際も、全くと言うほど外国人観光客はお構いなしで被ってきます。
ほんと彼らにはモラルやマナーと言うものは有るのか、KYのレベルじゃ無い!!
DSC01707.JPG

・気を取り直してラベンダー見物しますか^^;
ラベンダーはちょっと遠目で見た方が綺麗なのかな・・・ズームで寄せて撮っても
良い写真は撮れません(^^ゞ こんな感じの写真が精一杯でした。
DSC00840.JPG
DSC00842.jpg
DSC00850.JPG
DSC00856.JPG

  そこそこ撮ったし上がる前に、お決まりのソフトクリームを
  食べようと売店に並ぼうとするものの長蛇の列「まあ、並んでりゃ
  何とかなるか」と思いきや、売店は10時からだと。まだ9:30なので
  今回はソフト食わず(食いたかったけど30分待てない^^;)に退散する
  ことになりました。河口湖を後にして、お次の場所へ向かいます。

・富士五湖方面に来たなら、ここで買わないとね・・・
今度は買い物ですが「信玄餅」ではありませんよ!!季節的にフルーツが美味しい
時期ですから、桃を買って帰ることに。一昨年の記事には場所のこと書いていません
でしたが、場所は地図のとおりです。


・駐車場もほぼ満車、知っている人は多いんだろうな・・・
結構、お客さんが居ます。ここを知っている人は多いようですね。
DSC01712.JPG

・4個で600円
今回は訳あり品の安い物は無かったでした、売り切れちゃったかな・・・
まあ、このくらいの価格ならね。店の奥には数千円の高い桃もありましたが^^;
DSC01710.JPG
DSC01711.JPG

  桃も買ったので、帰路に着いた kinkin です。
  それにしても、外国人観光客が多過ぎだな・・・
  次、出掛ける際は外国人観光客が少ない場所を探さないと
  人混みは苦手です(^^ゞ

では。

nice!(55)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

八景島の紫陽花 [レジャー]

梅雨入りした関東ですが、紫陽花の見頃も早々と来ています。毎年同じ紫陽花の名所に
行くのも何だかな~と言う事で、神奈川県内の紫陽花の名所を探していたら八景島も
紫陽花の名所とのこと、と言う訳で行ってきました。
今回は膨大な?枚数の写真の掲載です、ご容赦の程m(_ _)m

・何年ぶりだろう
久々の八景島です。確か前回は会社の健保主催で「歩きing」と言って「伸び伸びと
歩いて健康増進」と言う事で参加、10数年ぶりぐらいでしょうか^^;
DSC01521.JPG
9時ちょっと前に現地に到着。八景島シーパラダイスの営業は10時からなので、人は
殆どいません。見かけるのはスタッフだけです。

・八景島 あじさい祭
島内で紫陽花の見頃路場所が8箇所あるようなので、順に巡ることにしましたがMAPの
番号と逆順^^;で周りました。実は駐車場から八景島へ渡る橋の先がセンターハウス
なのですが、センターハウスからから近いのがGOALの場所なんです(^^ゞ
2023 ajisaimap.jpg

  早速、各々の見頃の場所を巡ることにしますね。
  毎度の事ながら写真の羅列はご容赦の程。写真の順番はMAPの順番
  通りにしています。

・①西浜シーサイドガーデン
一箇所に纏まっているのでは無く、分散して咲いていた場所でした。
イマイチ花が少ないかな・・・
DSC01539.JPG
DSC01540.JPG
DSC00834.JPG
DSC00836.JPG
DSC00839.JPG

・②あじさい坂
緩くカーブする一本道の坂の両側に紫陽花が咲いています。紫陽花の写真を撮って
いる人は、この坂からでしたね^^; ①西浜シーサイガーデンは居なかったです。
DSC01535.JPG 
DSC00829.JPG
DSC00830.JPG
DSC00833.JPG

・③シークレットガーデン
位置的にはMAPの場所を示すあたりなのですが、判りづらい場所でした^^;
②あじさい坂を上りベンチがある開けた場所にでます、そこから更に進んだ右手に
行ける分かれ道を数m真っ直ぐ行った右手にありました。だから「シークレット」
なのかな???(場所の写真無し^^; 判りずらくすみません)
ここには「ピンクアナベル」と言う種類の紫陽花が咲いていました。
DSC00825.jpg
DSC00826.jpg

・④ブルーパラダイス(丘の広場)
丘の広場にはバラ園がある(紫陽花が目的なのでバラの撮影はパス)のですが、バラ園の
周りに沢山の紫陽花が咲いています。ここの紫陽花は何しろ種類が多いですね、花の
名前が表示されていましたので写真の脇に花の名前を記載しておきますね。
DSC01531.JPG
DSC00769.JPG森の泉
DSC00771.JPG千代女
DSC00773.JPGエンドレスサマー
DSC00777.JPGダンシングスノー
DSC00781.JPG綾波
DSC00783.JPGブルースカイ
DSC00785.JPGウェディングドレス
DSC00797.JPGカシワバ
スノーフレーク
DSC00799.JPGカシワバ基本種
DSC00805.JPGカシワバ
ハーモニー
DSC00813.JPGマリンブルー
DSC00815.JPG水天一色
DSC00818.JPGスミダノハナビ
DSC00820.JPGブルー
ダイヤモンド
DSC00823.JPG泉鳥

・⑤八景ブルーの庭
丘の広場の反対側の下り坂を下りていくとヘヤピンカーブの場所に広場があります
ヘヤピンのちょっと手前の左手(写真の右手)にあります。
八景島オリジナルのあじさい「八景ブルー」が咲いている一角です。
DSC01529.JPG
DSC00754.JPG

・⑥あじさいの花道
八景ブルーを過ぎ、道なりにあるのが「あじさいの花道」。道路両側に紫陽花が
咲いています。
DSC01528.JPG
DSC01524.JPG
DSC00751.JPG
DSC00749.JPG
DSC00748.JPG
DSC00747.JPG

・⑦あじさいの滝
「滝」と言いながら階段です^^;
DSC01523.JPG
DSC00745.JPG
DSC00743.JPG
DSC00742.JPG

・⑧新緑のあじさい
最終ポイントまで来ました、ここは「あじさいの滝」の階段を下りきったところ
ですね^^; 「白」と言うより「緑っぽい」色の紫陽花です。なので「新緑」なの
かな?
DSC01522.JPG
DSC00732.JPG

  一時間半ほどで全てのポイントを周ってきました。

・スタートとゴールでスタンプがありました
スタンプラリーも行っていたので、勿論スタンプ押してきましたよ^^;
hakkeijima_stamp.jpg

・ここにも観光メダルが^^;
この場所も勿論事前にリサーチ済み、忘れずにメダルをゲットしましたよ(^^ゞ
medal_Hakkeijima1.gifmedal_Hakkeijima2.gif

  時折雨が降る中、しっとりとした中での紫陽花見物でした。
  それにしても今回の紫陽花、沢山撮りましたね・・・^^;
  これまでの中で一番多いかも(^^ゞ
  で、勿論紫陽花見物の後は、シーパラダイスで遊びましたよ・・・

では。

nice!(56)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

旧吉田邸のバラ [レジャー]

GW中のネタが続きます^^; 3日に横浜で一人暮らしをする息子が帰ってきた「どこか
行く?」って聞いたら「何処も混んでいるよね・・・」と、ならば混んでないところへ

・脇を通る度に気になっていた場所へ
我が家の近くにはR1が通っていますが、R1を走る度に気になっている場所があるのです。
車窓から見えるバラの花「見頃なのかな?」と思いつつ脇を通過します。と言うわけで
バラがある旧吉田邸へ息子と行ってきました、それも歩きで^^;
まあ、息子も高校までボーイスカウトやっていましたから、歩くことは全く平気です。

・旧吉田茂邸とは
yoshidatei_map.jpg旧吉田邸は第45・48・49・50・51代
総理大臣の吉田茂(最多回数任命)が居住
していた邸宅です。
2009年の火災により焼け落ちましたが
2017年に再建した旧吉田邸の一般公開が
始まりました。
因みに現自民党副総裁である麻生太郎が
吉田茂の孫になるそうです。

  吉田茂が大磯に居を構えましたが
  大磯の町は吉田茂を含め歴代の
  8名の総理大臣が居を構えていた
  町なんですよ。
  伊藤博文、山縣有朋、大隈重信、
  西園寺公望、寺内正毅、原敬、
  加藤高明と吉田茂です。

・駐車場のバラだけでも良い感じです
旧吉田邸の駐車場にも多くのバラがありますが、フェンス含め沢山のバラが咲いて
います。そして香りが良いですね・・・写真の羅列ご容赦の程。
DSC00626.JPG
DSC00629.JPG
DSC00630.JPG
DSC00631.JPG
DSC00635.JPG
DSC00639.JPG
DSC00641.JPG
DSC00644.JPG

・バラ園にて
駐車場のバラに圧倒された kinkin です。旧吉田茂邸の入口直ぐ入ったところに
バラ園があるので、そちらに・・・でも駐車場のバラの方が良い感じかな^^;
DSC00646.JPG
DSC00647.JPG
DSC00648.JPG
DSC00651.JPG
DSC00652.JPG

  こぢんまりとしたバラ園でしたが、近場でここまでのバラが観られるとは
  意外でした。折角ここまで来ましたから、吉田邸の見学をしていきますかね。

・建物に入るには、入館料510円です^^;
建物の入口まで来て「う~ん中に入るのに510円か・・・建物外は無料だし」
と言う訳で、入館せずに外を歩くことにした kinkin です^^;
DSC01408.JPG

  一個人の邸宅の敷地ですが何しろ広い、歩き甲斐がある広さです。
  グルッとお庭を周ってきました。

・吉田茂像
西湘バイパスに近いところに吉田茂の銅像がありました。
DSC00658.JPG

  グルッと周って旧吉田茂邸を出ましたが歩き足りない^^;
  西湘バイパスの脇に遊歩道があるので遊歩道を使い大磯港まで。
  腹も減ったので昼を最近開店したばかりの居酒屋でランチを
  食ってから自宅まで歩いて帰りました。トータル12kmぐらいの
  お散歩?になりましたかね(^^ゞ

では。

nice!(56)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

富士山五合目散策 [レジャー]

GWのレジャー第2弾、富士山五合目へ行ってきました。GWの休日は観光地は激混み
だと思ったので有休使って平日に休んで行ってきた kinkin です(^^ゞ

・いつものように早朝出発
平日と言えどもGWの間の平日ですから、自分のように会社を休んでいる人達も多い
はずなので、いつもの通り早めに出掛けることに。7時に東名の足柄SAで朝食を取り
ます。焼魚(鮭ですが^^;)定食が食べたかったんだけど無かったので とろろ飯定食を。
DSC_0019.JPG
DSC_0017.JPG
食後、富士山五合目を目指します。でも、時間調整のため御殿場バイパスや東富士五湖
道路は使わず一般道で向かいました。理由は後ほど。

・8:50 富士スバルラインの料金所
料金所まで来ました、料金所には数台の料金支払待ちの車が・・・五合目の駐車場は
大丈夫なのかなと心配しつつ、五合目へ向かう kinkin です。
DSC01397.jpg

  料金所を抜けて25分ほどで五合目に到着しました。駐車場も
  まだ空きが結構あり駐車出来てまずは一安心です。
  因みに気温は5℃ぐらいかな、麓と10℃ぐらい気温差があることは
  知っていましたので、寒さ対策のための着替えをしました。

・間近に見る富士山の山頂と景色
流石五合目です山頂が近い!!まあ当然か^^;
DSC00573.jpg
富士山の反対側を見ると南アルプスが見えます。
DSC00572.jpg

・やはりC国人が多いかな
五合目に9:15ごろ到着しましたが、観光バスで来ている海外の観光客が多いこと。
やはりC国人と思われる人達が多いですね・・・やはり国際観光拠点の富士山です。
DSC00582.JPG

・まずは富士山小御嶽神社へお参り
富士山に来たなら この神社にお参りしないとね。結婚前にカミさんと結婚の願掛けに
お参りをした kinkin です(^^ゞ 今回の願い事も江島神社同様にナ・イ・ショ^^;
DSC00580.JPG

  そろそろ総合管理センターに向かいますかね・・・

・自然観察ツアーのために総合管理センターに向かいます
富士山五合目に向かうため時間調整をしたのは、このためなんです^^; ツアーは
10時の予約なのでそれより早く着き過ぎても時間を持て余すかと思い、時間調整
した訳です。
先の通り気温5℃ですから、曇っていたり風があれば寒さしのぎのために車の中や
お土産売り場で時間調整するのも嫌でしたので(^^ゞ
DSC00623.jpg

・自然解説員が付いての観察ツアーは予約が必要です
このツアー、非常に判りずらい所にWebページがあるんですよね・・・なので
申し込み数が少ないので穴場ですよ、以下のURLから申し込みが出来ます。
しかもツアーは無料です。
自分らは一番手頃な30分のDコース(五合目周辺)を、お願いしました。
  https://www.yamanashi-kankou.jp/fujisan/tanosimo/tanosimo001.html

  10時となり自然解説員の方の案内で五合目散策へ。

・富士山は4世代に渉っての噴火で現在の形になったとか
p_0015-2.jpgまずは解説員の方
から富士山の成り
立ちについて
説明を受けました。
富士山は現在の
頂上の噴火口が
徐々に大きくなった
のでは無く
何カ所かの大きな
噴火を経て現在の
コニーデ式火山が出来上がった訳では無いそうです。下図のような噴火を経て現在の
形になったとか、一番古い先小御岳が解説員の方曰く30万年前との事で、これも風雨
等の侵食で見つかったのでは無く、ボーリング調査で見つかったとか。現在の形に
なったのは1万年前ほどだそうです。(画像は富士山netより借用)

・こんなルートで散策しました
赤の矢印のルートで散策しました。当初30分と言う事でしたが倍の1時間の散策となり
ました、まあ五合目周辺と言う事なので余り遠くに行っていませんけどね^^;
course1.jpg

・登山道方面へ向かいます
説明員の方に着いていきます・・・(あっ前を歩いているのはウチのカミさんね^^;)
DSC00583.JPG

・登山道の案内板のところで
富士登山のコースの説明や、昔の富士山信仰の話などを聞きました。
DSC00586.JPGDSC00595.JPG

  登山道は案内板の所から100mぐらい先の場所まで歩き、樹木などの
  説明を聞いてから、今度はバスロータリーの反対側の登山道へ向かいます。

・御中道(おちゅうどう)
バスロータリーの外れに御中道があり、丁度スバルラインに沿う道です。
DSC00597.jpg
DSC00610.jpg

  ここから色んな植物についての説明を受けながらの散策
  距離は大したことないのですがタップリ時間を掛けての
  説明を聞きました。

・富士山の植物
説明を聞きながら撮った写真です、写真の羅列はご容赦を。
 ・ハクサンシャクバゲ
  まだこの時期はつぼみが出来たあたりで7月頃に花が咲くそうです。シャクナゲの
  周りには小枝が沢山落ちているのですが、これは小枝では無くシャクナゲの葉が
  丸まって越冬し冬越しした葉が落ちたものだそうです。良く見ると丸まった葉で
  した。
  DSC00603.jpg
 ・シラビソ
  説明を聞きながら散策している中で、このシラビソが多く見られます。写真は
  まだ小さな樹ですが、多分5年くらいは経っていると思います。葉の茂みの一段が
  樹齢一年とのことでした。
  DSC00608.jpg
 ・ダケカンバとハクサンシャクバゲ
  白樺の仲間のダケカンバです。冬季は雪に押され幹はある程度生長するまで
  谷側へ曲がっています。ハクサンシャクバゲ(写真中央よりちょっと左斜め
  下あたり)に昨年の葉が残っていますが見ての通り丸まっているのが判ります。
  DSC00615.JPG
 ・五葉松の幼樹
  五葉松の葉って確かに五葉ありました^^;
  DSC00619.jpg

  シラビソやカラマツの林を抜けると風景は一転、やはり高山なんですね・・・

・先ほどの林が森林限界で、ここからは植物が急に少なくなります
見ての通り僅かな植物があるだけ、五合目は標高2,400mぐらいですから丁度森林限界の
エリアなんだそうです。
DSC00618.jpg

・植物の名が判らないけど・・・
緑に茂らない場所での植物です。因みに緑に茂らない場所の樹木を「陽樹」と言い
緑に茂る方を「陰樹」と言うのだとか。
説明員の方に教えて貰ったけど忘れてしまいました^^;
DSC00617.jpg
DSC00621.jpg

  時計を見れば11時を過ぎていました、説明員の方の説明もこれで
  終わりとなりツアー終了となりました。今回初めてでしたが
  奥深い自然環境の話しが聞けて良かったです。

・で、何か忘れていませんか?
はい、ここでもメダルをゲットしましたよ^^; メダル販売機があることは調査済み
いつもの事ながらカミさんは呆れてますが。山梨県のメダルはこれで2個目。
medal_Mt_Fuji1.gifmedal_Mt_Fuji2.gif

  メダルも購入しましたので下山することにします。昼も近いし何処で
  昼を食べるかな・・・(^^ゞ

では。
  
nice!(70)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

江ノ島散歩2023 [レジャー]

GW初日の記事です。今年のGWは天気が微妙な日が多いとか?なので天気が良い日に
家に居るのも勿体ないので、近場にお出かけしてお散歩を・・・^^;

  いつものことですが、早めに行って早めに上がる事で混雑を避けたいと
  思います。今回は、気ままにぶらぶらと歩くのが目的なので名所巡りは
  程々にと言う感じで・・・

・小田急 片瀬江ノ島駅に到着
この日は車で移動せず電車移動にしました。この駅を降りるのも4年ぶり、前回は駅の
リニューアル工事の真っ最中でした。
駅が開放感ある改札になり、綺麗になりましたね・・・
DSC01355.JPG

・江ノ島に向かって
駅を出てR134を渡り江ノ島大橋を進みます。まだ人出は予想外に少ない感じ、GW
だから もっと多いと思っていました。
DSC01357.JPG
仲見世通りも、こんな感じですから。
DSC_0014.jpg

・「丸焼きたこせんべい」を買って
混み出すと中々買えない たこせんべい。このカードを持って、焼き上がりの順番待ち
です。数分待ちで焼きたての たこせんべいを受取ました、ちなみに1枚500円也・・・
DSC01362.jpgDSC01363.JPG

・仲見世通りを抜け、真っ赤な大鳥居まで来ました
たこせんべいをパリパリやりがら上っていきます・・・鳥居の左手にあるエスカーは
使いません^^;
DSC01364.jpg

  階段を上り詰めると弁天様(絵島神社辺津宮)、弁天様にお参りして
  先進みます。

・カメ~ェ・・・
辺津宮の先のエスカーの2区乗り場の手前の池、沢山のカメが居ます。ここの
カメはかなり大きいけど何年ぐらい生きているのかな・・・
居るのはミドリガメ(アカミミガメ)ですね。
DSC00528.JPG

・中津宮にて
おみくじの納め場所を撮ってみました、う~んボケ具合がイマイチだな・・・^^;
DSC00529.JPG

  ここのちょっと先はサムエル・コッキング苑、シーキャンドルには
  上がらないけど、花の写真が撮れるので寄ることに。

・サムエル・コッキング苑は入苑無料
何と今年の4/1から日中の入苑は無料になったそうです。(夜間やイベントを見るため
には入苑料(500円)が必要です)無料なら寄ってみないとね(元々入苑料払って入苑
するつもりでしたが)。
DSC00530.jpgDSC01369.JPG

・苑内にて
写真の羅列ですが、ご容赦の程。
DSC00532.JPG
DSC00536.JPG
DSC00539.JPG
DSC00542.JPG
DSC00543.JPG
DSC00544.JPG
DSC00547.JPG
DSC00552.JPG
DSC00560.JPG
DSC00562.JPG

・バラも咲き始めています
今年はバラも咲き始めるのが早いですね・・・5月中旬には見頃を迎えちゃうかな?
DSC00550.jpg
DSC00556.jpg

  サムエル・コッキング苑をあとにして、岩屋方面に向かいます
  まあ岩屋には入りませんが^^;

・岩屋近くの岩場にて
岩場近くまで来ると、かなり強い風が吹いています。岩場と大橋を結ぶ渡し船が
欠航な訳ですね。また丁度満潮なのかな・・・殆どの岩場が海の中です。
とりあえず岩場から何枚か。
DSC01374.jpg
DSC01377.jpg
DSC01378.JPG

・海上保安庁の巡視船が・・・
何を見張っているのでしょう。錨を降ろしているようですから、何かを見張っている
のかと思うのですが・・・無謀な操船を行う連中でも見張っているのかな?TVでも
ニュースになりましたし。
DSC01373.jpg

  さてと岩場まで来たので、戻りますかね・・・

・仲見世通りは凄い人
自分らが来た9時頃はスカスカだった仲見世通りも11時ちょっと前で、かなりの
人混み、お店によってはオープン待ちの人も結構居ます。やっぱり早く来て正解
ですね^^;
DSC01384.jpg

・帰りに お饅頭を買って
江ノ島帰りの定番のお土産の女夫饅頭を買ってから帰ります。ここのお饅頭は外せ
ないんですよね・・・^^;
DSC01388.jpgDSC01389.jpg

  今回は仲見世通りで昼を食う予定は無かったので このまま帰ることに
  した kinkin です、時間もまだ11時ちょっと前ですし^^;
  片瀬江ノ島駅に向かいます。

・お~ぉ・・・ロマンスカーが!!!
駅のホームを見ると2両のロマンスカーが、60000形MSEと30000形EXEαです。
1両ぐらいは見られるとは思いましたが、同時に2両見ることが出来るなんて^^;
DSC00570.JPG
DSC01386.JPG

  暫くすると藤沢行きの電車が来ましたので乗り込み帰路に着きました。
  まあ良いお写ん歩でした^^;

では。

nice!(65)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

「鬼滅の刃『上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』」を観に行く [レジャー]

話題性の高い話なので、順番変えて割り込ませます^^;
待ちに待った鬼滅の刃の続編が公開されましたので、早速観に行ってきました^^;
img_worldtour2023.jpg

・観に行ったのは封切り後の最初の日曜日
ticket_kimetsu0205.jpg観に行ったのは封切り3日目
2/5、流石に封切りの
2/3(金)には行けないし
翌4日も予定があり この日も
色々予定がありやむなく
パス^^; と言う訳で日曜の
5日となりました。

なお4日、5日は東京の
映画館からの舞台挨拶の
中継がある日で、遊郭編と
刀鍛冶の里編の声優が
ステージに上がるとの事。
これは楽しみです。

・特典でこれ貰いました^^;
先着200万名^^;に配られるとの事。「上弦集結本」と「上映記念 節分ビジュアル
カード」です。
ビジュアルカードは丁度封切り日が節分なのでそれを記念して作ったとか。
DSC01120.JPG

・上映された内容
肝心な映画の内容ですが、遊郭編の第10話と最終話(第11話)をCM抜きで上映して
ました、まあ遊郭編はご存じの通りです。家で音は映画館並みに出来ますが、大きな
映画館の大スクリーンで観るの段違いの迫力ですね・・・
刀鍛冶の里編の第1話の内容は観てのお楽しみ、この記事には載せませんね^^;

・上映が終わり、舞台挨拶までの間の小休憩
舞台挨拶までちょっと時間があるので、トイレとフードコーナーで食べる物を仕入れ
てきました。
DSC_0001_BURST20230205123702155.jpg
既に時間は12:30を過ぎていますからね、仕入れた食物で少し空腹を満たします^^;

・舞台挨拶
で、仕入れて席に戻ってきたら丁度舞台挨拶が始まりました。とは言え上の写真の
ように撮影や録音は出来ないので、どんな感じだったかだけレポしますね^^;
中継元のTOHOシネマズ日比谷から以下の方がステージに上がられました。
   宇髄天元役     小西克幸
   時透無一郎役    河西健吾
   甘露寺蜜璃役    花澤香菜
   司会        高橋祐馬(アニプレックス)
で、話しですが、宇髄天元役の小西さんが喋る喋る・・・終始で話しのリードを
取っていた感じです。またステージ上を縦横無尽に甘露寺蜜璃役の花澤さん
それにつられて時透無一郎役の河西さんが、歩き回りながら話すと行った感じで
観客の笑いなどを取りながらの舞台挨拶でした。
TVでの放送はフジテレビ系列から4月より放映開始との事、4月の放映が楽しみ
ですね。

  30分ほどの舞台挨拶も修了し、スクリーンを後にしました。
  舞台挨拶の最中に多少は腹の中に入れたものの、やっぱり
  食い足りない。と、言う訳でコンビニに駆け込んだ kinkin です(^^ゞ

では。

nice!(67)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

三島スカイウォーク [レジャー]

カミさんが「小田原に買い物に行く」と言うので「買い物前にドライブしない?」と
言う事で、三島スカイウォークへ行ってきました^^;
ここは吊り橋で有名ですが、自分がハマっている観光メダルもあるので(勿論カミさん
には呆れられちゃいました(^^ゞ)、小田原からちょっと足を伸ばすだけで行けること
から向かった次第です。

・箱根新道を抜け現地へ
正月2日及び3日は箱根駅伝で渋滞や混雑しているでしょうから年始の休みの最終日の
4日に向かうことに、家を出たのがちょっと遅かったのですが道路は全く混むこと無く
順調に走れ10:30頃に現地に到着しました。箱根新道の終点の箱根峠から10分ほどで
着く場所です。


・早速見物に
Mishima_SkyWalk_ticket.jpgカミさんから皮肉を言われ「メダルさえ手に入れば関係無いん
でしょ!」って。
これを言われたら返す言葉は無いんですけどね^^; 入場料は
1,100円で、ちと高いのですが入場し見物することに・・・
まだ休みの方が多いのでしょうか、結構見物客がいましたね
そして、日本語じゃ無い言語で話す声もちらほらと。
C国から規制がかかっている割りには観光で入国されて居るん
ですね・・・

・とりあえず一枚
皆、スカイウォークのモニュメントのところで写真撮って
いるので一枚撮りましたよ。「自分やカミさんは写ってない
のか」なんて、野暮なことは訊かないで下さいね^^;
DSC00756.JPG

・ちょっと富士山に雲があるのが残念でした
富士山と駿河湾が一望できますが、この日は晴れているものの富士山には雲が、全てが
上手く行かないですね・・・
DSC00826.JPG
DSC00831.JPG

・高いですね・・・
主塔の高さは44mもあるそうです。で吊り橋の地上からの高さは70mもあるのだとか。
自分は70mの高さが、さほど高く感じなかったのは異常?
DSC00759.JPGDSC00802.jpg

  吊り橋を往復したら、やっぱり身体が冷えてきました。
  ちょっと休憩しますかね・・・

・温かいコーヒーが、ありがたい
敷地内にちょっとしたカフェがあるのでコーヒーを頂くことに。コーヒーの温かさが
冷えた身体には最高でした。ここはスカイブルーをイメージしたソフトクリームが
売りなのですが、寒いからね・・・パスしました^^;
DSC00755.JPG

  コーヒーを飲み終えて・・・・
  何か忘れていませんか???

・メダルをゲットしました^^;
観光メダルはちょっと離れた売店にありました、静岡県のメダルとしては最初の
メダルです。
medal_mishima_skywalk1.gifmedal_mishima_skywalk2.gif
別の売店にこんなプレートも、銅の無地の円形プレートを圧延しながら作られる
観光プレートです。
medal_mishima_skywalk3.gif
  観光メダルも手に入れたので、元々の目的?の小田原への買い物に
  向かうことにします^^;

では。

nice!(66)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

岡村孝子コンサート「Christmas Picnic2022」 [レジャー]

何と彼女のコンサートに26年ぶりに^^; 行ってきました。前回って1996年の12月の
クリピク(Christmas Picnic)で、それ以来です。またカミさんと行ったのが1990年の
12月(翌年には長男が生まれて以降、夫婦で観に行けてません^^;)です。
で、この記事を上げた12月23日は、奇しくも夫婦(恋人時代含む(^^ゞ)行った最後の
1990年のコンサートの開催の日です^^;
また今回のコンサートは、孝子さんの闘病(急性白血病)やコロナ禍などの影響で4年
ぶりの開催となっています。
(記事アップした翌日の24日がChristmas Picnic2022の最終公演(大阪)です)

・26年前まではクリピクの最終公演は「東京ベイNKホール」
孝子さんのクリスマスシーズンに行う恒例のコンサート(Christmas Picnic)の会場と
言えば(それも最終日)、東京ディズニーランドの裏にあった東京ベイNKホールでした。
そのNKホールも閉鎖しちゃって、跡地はディズニーシーなってますからね・・・
TKN_bookmark.jpg1024px-Tokyo_Bay_NK_Hall.jpg
当時はパソコン通信仲間(PC-VANやNifty-Serve)の仲間と繰り
出して行ったものです。(あの時は若かった(^^ゞ)
パソコン通信仲間でこんな栞も作ったんですよ・・・
で、渋公(渋谷公会堂)だって久々です。渋公も改装後に行くの
今回が初めてなんですよね・・・

  さて回顧録は この辺にして、当日のレポと行きますね。

・さすがにファンクラブに入ってないと良い席は取れませんね
今回取れたのは2階席でした。1階席はファンクラブの優先席なのかな、自分がファン
クラブに入っていたときは、そうだったから。
tiket2022.jpg

・入場開始時間が20分遅れ
開場10分前に現地到着、建物が昔の面影が全く無いのには驚きです^^;
ネーミングライツで「LINE CUBE SHIBUYA」になっています。
DSC_0020.JPG
で、建物脇の広場は既に入場待ちの列です、自分もこの列に並ぶことにします。
予定では17:00から入場開始だったのですが、最終調整が遅れたため入場開始も20分
遅れの17:20からとなりました。当初の入場開始時刻には長蛇の列、会場脇の広場は
入場待ちの人で一杯となりました。

・やれやれ何とか入場、コンサートパンフレットを
まずは入場してグッズ売り場へ、コンサートパンフレットを購入しました。帰りだと
どうなるか判りませんからね・・・
DSC00668.jpg

・やはり開演も遅れました
予定では18:00スタートしたが まだ入場し切れていないようです、結局15分遅れの
18:15スタートとなりました。自分が席に着いたときは、まだ席はガラガラです。
女性シンガーなので男性ファンが多いのですが、女性も たくさん来てましたね。
DSC_0028.jpg

  コンサートが遅れながらもスタートしました、さすがに開演中は
  写真撮れませんからね・・・ご容赦の程^^;
  そして声を出しての声援は無しの拍手による声援?のコンサートに。
  自分はマスクした状態で、全曲くちパクで声を出さずに曲に合わせ
  口ずさんでました^^;

・今回のセットリスト
しっかりとセットリストをメモってきましたよ!!今回のセットリストは以下の
とおりです。(曲名の隣の括弧書きは収録アルバム名)
また以下URLにも kinkinの名で同リストもアップしています。
  https://www.livefans.jp/events/1461415
  ==第1部==
  1.笑顔にはかなわない(満天の星)
  2.星屑に願いを(勇気)
  3.クリスマスの夜(SOLEIL)
  4.liberté(liberté)
  5.Kiss(Kiss)
  ==第2部==
    ※が付いた曲はアコースティックバージョン
  6.Winter Story※(BRAND-NEW)
  7.涙のしずく※(TEAR DROPS)
  8.happy song(fierte)
  9.adieu(Kiss)
  10.金色の陽ざし(fierte)
  11.大切な人(NO RAIN, NO RAINBOW)
  12.Baby, Baby(私の中の微風)
  ==アンコール==
  1.夢をあきらめないで(Andantino a tempo と liberté)
  2.ずっと(勇気)
  3.世界中メリークリスマス(AfterToneⅥ と In the prime(あみん))

・全ての曲間にはMCが入りました
これまで数曲連続で歌った後MCが入るのですが、曲間事にMCが入り曲にまつわる
エピソードや思い出をちょっと語ったとに次への曲に移ると行った形で進行しました。
やはり数曲を連続で歌うには、いくら復帰したとは言え身体への負担が大きいのかな
と、思いました。
また最初の1曲目は相当緊張していたのでしょう、かなり歌い方が固かったですね。
数曲進んで、ようやく波に乗れたのかと感じました。

・東京ベイNKホールの話しが
この記事の冒頭に東京ベイNKホールの事を書きましたが、今回のコンサートでは
東京ベイNKホールでの開催の事についてのMCがありました。東京ベイNKホール
での最後の開催のクリピクって、1996年の12月22日の開催でした。
自分は冒頭の通り、1990年まで毎回のように東京ベイNKホールでの最終日には観に
行ってました。結婚して育児に手が離せないカミさん残してコンサートを行くのは
忍びないと思い^^; 6年ほど空いて1996年に行った東京ベイNKホールが ここでの
最後のコンサートになるとは思いもしていませんでした。写真はその時のチケットの
半券です。
ChriPic1996_tiket.jpg

・アンコール3曲目には・・・
毎回恒例なのですが、サンタルックの孝子さんが登場!!!可愛いです・・・
(と言っても彼女は今年、還暦を迎えているんですけどね^^;)
ラストの曲を歌いきってコンサート終了に、時間は20:45を過ぎていました。

  久々の孝子さんのコンサートでした。
  来年も彼女の歌声を聴き続けたいなと思った kinkinです^^;

では。

nice!(71)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

山中湖紅葉狩り2022 [レジャー]

レジャーネタが続きます(^^ゞ
山中湖の紅葉ですが今年も観に出掛けました。箱根と言う選択肢もあるのですが「観る
ならここかな」と言う事でここ数年は山中湖に行くようになりました。

・色々なニュースでは見頃を向かえたと
いつも気象情報を入手しているウェザーニュース、他TVのニュースや天気予報でも
見頃を向かえているとのこと。毎年見頃を逃しているところも有り、今回は狙いを
付けて観に行くことにしました。

  いつもの事ながら早朝6時に自宅を出発、だいぶ空は明るくなって
  きたものの まだ日の出前、東名で御殿場に向かいますが、東名の
  集中工事で大井松田の先の左ルートは工事で閉鎖して居るため
  大井松田まで下道で^^; 大渋滞になる東名下りですが、まだこの
  時間は順調に流れていました。
  東名足柄SAでゆっくり朝食を取ってから山中湖へ向かった kinkinです。

・到着、んっ!朝霧で前が何も見えん・・・
R138の篭坂峠を抜け山中湖に下る坂、湖畔に近づくにつれ朝霧が。視界が落ちて
先が見えません・・・旭日丘湖畔緑地公園の道路脇の無料駐車場に車を駐めて
紅葉まつり会場の林に向かって歩いて行きます。霧の中の紅葉狩りになっちゃい
ました。
DSC_0001_BURST20221106080654941.JPG

・だんだん霧が晴れていく中で・・・
霧の方は時間が経つにつれ少しづつですが晴れてきました。まあ霧の中の紅葉も
幻想的かな・・・???
写真の羅列ご容赦の程。
DSC00312.JPG
DSC00316.JPG
DSC00320.JPG
DSC00330.JPG
DSC00308.JPG

  夕焼けの渚展望台から富士山を望もうと展望台に上がりましたが
  やっぱり富士山は見えず・・・さてと来た道を戻りますかね。

・コーヒー入れますかね
昨年同様バーナーを持ってきたので湯を沸かしコーヒーを入れました。今回は
豆を挽いてきたので本当に野点です。インスタントじゃ無いですよ!!!
やっぱりドリップしたてのコーヒーは最高ですね・・・香りも味も良いです。
DSC00350.JPGDSC00352.jpg

  おっ、コーヒーを飲んでいる間に霧が かなり晴れてきて陽が射して
  きました。
  ならば陽が当たった鮮やかな紅葉も撮り直したいと思い、撮り直しを
  まずは展望台で富士山をリベンジ^^;

・夕焼けの渚展望台から富士山を望み直す
ここからの富士山は見逃せませんからね・・・ちょっと雲がありますが。
DSC00372.JPG

・陽に映えた紅葉を
陽に映えた紅葉を撮り直します、やはり陽に当たった紅葉は綺麗ですね。
DSC00370.JPG
DSC00354.JPG
DSC00390.JPG
DSC00392.JPG
DSC00396.JPG
DSC00406.JPG

  満足の紅葉狩りが出来ました、今年はこれまでの中で一番綺麗な
  感じがします。

・お土産屋さんが開いていない・・・
ここに来れば定番のお土産である桔梗屋の信玄餅や ほうとうを買って帰りたいところ
しかし尽く お店が閉まっています。「行楽で人がたくさん来る日なのに何故閉まって
いる?コロナ禍で店を閉めちゃったか?」なんて思っちゃいました。
やむなく駐車場に戻ろうとしたら店がオープンし始めました、開店は10時からなん
ですね・・・自分ら8時前から来てましたから、自分の体内時計が10時過ぎなっていた
だけでした(^^ゞ
DSC00597.JPG

  お土産を買った後は、時間的にまだ早いので湖畔をゆっくりと
  車で一周してから帰ることにしました。
  東名に乗り順調に上り線を走ります、大井松田あたりに来たら下り
  車線は大渋滞!!!11時頃でしたが、下りの車は目的地には何時に
  着くんでしょうかね・・・やっぱり早く出掛けるの大正解でした^^;

では。

nice!(66)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感