SSブログ

ゲット!プラチナグレード(家電製品エンジニア試験) [日常]

昨年春に取得した「家電製品エンジニア試験 AV情報家電」のゴールドグレード
ですが、「どうせやるならプラチナも」と言う事で、3月に受験してきました。
 ※ゴールドグレードの記事はこちら↓
      https://kinkin-everyday.blog.ss-blog.jp/2022-05-13

・前回同様徹底して問題集を解きまくりたいのですが・・・
侮るなかれ生活家電、技術自体はレガシーなものばかりだけどAV情報家電は元々
そっち系の仕事だから判っていたものの、白物家電は概論は判っていても細かな
ことは知らない事ばかり。
且つ非常に広範囲で炊飯器からIHクッキングヒーター、掃除機、洗濯機、冷蔵庫
電子レンジ、加湿器、除湿機、空気清浄機、エアコン、温水洗浄便座、ヒート
ポンプ給湯機、太陽光発電システム等、ゼロベースで取り組む必要がありました。
DSC01212.JPG
見ての通りの付箋だらけの参考書、問題集から理解(「覚える」ではありません)
出来ていないところに付箋付けていったら、こんなになっちゃいました^^;
全部潰しにかかります!!
DSC01321.JPG

・そして昨年までの3冊と今年の問題集を加えて、解きまくります^^;
一通り問題を押さえたら、前回同様にウィークポイントを集中的に補完します。
試験対策はやはり問題数、問題数をこなすのが一番の試験対策です。
DSC01324.JPG

  1ヶ月ちょっとの勉強期間を経て受験会場に、今回は何と時間内に
  完了せず時間切れ・・・
  まあ解答の見直ししてて、残り数問での時間切れですが^^;
  さて、結果は如何に!!!

・エグゼクティブ等級で合格しました
勿論合格ラインの120点越えは当然のこと、狙うは2科目共にエグゼクティブ等級の
170点越え。結果は如何に・・・
猛勉強のお陰か?エグゼクティブ等級の合格ラインを2科目とも越え、目標のエグゼク
ティブ等級を取得。何と2科目中の応用技術は1問だけ間違えたらしく197点で満点を
逃しました^^;
result.jpg

・届きましたプラチナグレードの認定証
4月末認定証が届き、晴れてプラチナグレードのエグゼクティブ等級を獲得です。
プラチナグレードはAV情報家電と生活家電の両方がエグゼクティブ等級になると
貰える特別称号です。写真では判りませんが「Platinum」の文字はフォログラムに
なっていてに角度によって色が七色に変化します。
platinum_l_w.gif
エグゼクティブ等級の合格者名が家電製品協会のHP上に 5/9より公表され、前回同様
自分の名前も載っています(^^ゞ

  さて、この後は・・・
  今年はもう一つ受けたい試験があるのですが、12月にその試験があります。
  これからは その試験に取り組みます。

では。

nice!(59)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感