SSブログ

防犯設備士の資格更新 [日常]

資格の更新ネタが続きます^^; 今度は防犯設備士です。

・防犯設備士とは
防犯設備士は国家資格ではありませんが、防犯設備に関する専門的な知識・技能に基づき
防犯設備の設計、施工、維持管理及び防犯診断に関する業務を行い、警察や自治体などの
関係機関・団体と連携しながら「防犯の専門家」です。

・資格更新は3年ごと
かなり更新間隔が3年と短いですが、犯罪の手口は年々変わるし防犯機器も日進月歩なので
最新の情報を身に付けて欲しいと言う事から短いのかも知れません。自分も再雇用で今の
職場に移ってから取得したのですが、あっと言う間に3年です。
license_Bouhannsetsubi1.gif

・更新にはテキストの履修と課題提出が必要ですが・・・
更新には送付されるテキストで履修し課題提出が必要です。でも各地で行われる講習会の
受講で課題提出が免除されます^^;
DSC02270.JPG

  と、言う訳で講習会を受講した kinkin です^^;

・東京会場は池袋
8月の初旬、メチャクチャ暑い日に池袋の会場に向かいました、場所は池袋駅から
5分ほどの場所にある、IKE・Bizとしま産業振興プラザです。僅か5分程度の移動で
滝汗をかきました^^;
DSC01833.JPG

  会場に到着しましたが、撮影禁止の張り紙が・・・
  と、言う訳で会場の写真がありません^^;
  午後半日の講義を受講してきました。
  因みに更新費用は、11,000円(高~~い、それも自腹(会社補助無し^^;))

・10日ほどして新しい資格者証が届きました
今度の資格者証には「優良」の文字があります。色んな現場のセキュリティを3年と
言う短い期間ですが、業務を行ってきました^^;
license_Bouhannsetsubi2.gif
交付年月日は講習受講月の翌月になっているようですので、間違いではありませんよ。

  次回の更新の時は、多分会社に居る可能性が高いので
  もう一回更新する感じですかね・・・^^;
  次回は もう少し涼しい時期に、講習会を受けたいですね(^^ゞ

では。

nice!(55)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

ある日の肴58(鮭のちゃんちゃん焼き) [ある日の肴]

この記事から元の更新間隔に戻します^^;
この日は生鮭が手に入ったので、ちゃんちゃん焼きにしました。

・鮭は下処理をすることで生臭みが取れる
生鮭はそのまま調理すると、どうしても生臭さが出てしまいます。下処理を行う事で
生臭さが無くなります。
揚げ物用のバットにキッチンペーパを敷き、鮭を並べ振り塩をしておきます。
振り塩は鮭に味を付けるためで無く、塩によって臭みの元の水分を引き寄せるために
振り塩をします。振り塩をして1時間ぐらい経つと臭みの水分が抜けます。
DSC01149.JPG

・この日の逸品
言わずもがな ちゃんちゃん焼きです。ちゃんちゃん焼きのタレは、おろしニンニク
赤味噌、酒、みりん、砂糖が全て同量で混ぜ合わせた物を使っています。
(砂糖は少し控えめの方が良いかも)
鮭をホットプレートでバター焼きして白ワインをかけてから野菜をホットプレートに
蓋をして蒸し焼きに、焼き上がるちょっと手前でタレを全体にかけて、更に少し
蒸し焼きして完成です。
DSC01152.jpg
まあ、こんな感じです。良い感じでしょ・・・(^^ゞ
DSC01153.JPG

・この日の酒は・・・
ちゃんちゃん焼きと言えば北海道、なのでサッポロを。先日のアウトレットモールで
北海道のアンテナショップがあったので、SAPPORO CLASSICを買ったんです^^;
DSC02273.JPG

  鮭の生臭みは一切無し、一手間かければ美味しく出来るんですよね・・・^^;
  ビールと共に今回も美味しく頂きました。

では。

nice!(61)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

メダル欲しさに新江ノ島水族館^^; [レジャー]

久々に行ってきました新江ノ島水族館。前回行ったのは2015年のオフ会以来ですから
8年ぶりです、目的は何と観光メダルを手に入れるため(^^ゞ
新江ノ島水族館のメダルを入手すると、神奈川県全てのメダルをゲットしたことに
なります。(箱根の芦ノ湖遊覧船の観光メダルがあるらしいのだけど発見できず^^;)

・駐車場は大丈夫かな・・・
何と夏の江ノ島に無謀にも?車で向かいました。実はJRが事故で前日の夜から朝まで
止まっていたんです^^;「こりゃ電車移動は無理かな」と思い、車で向かうことに。
江ノ島から一番遠い駐車場が満車(どうやらプールの人達が停めているみたい)「こりゃ
ダメかな・・・」なんて思ったら、次の駐車場は空き有りの表示。「この先空いて
なかったら困るから停めちゃおう」と言うことで駐車。いざ水族館方向に歩いて行くと
まだまだ空きがありました。水族館から一番遠い(訳じゃ無いけど)駐車場、あ~ぁ^^;

・この日は8:30から開館していました
さすがに8:30から開館しているので、現地到着時にはチケットと入場も待つ事無く
済みました。
DSC01835.JPGticket_enosui.jpg
チケットは一般2,500円なのですが、JAF割引の10%OFFで2,250円で入れます。
JAF会員は会員証を忘れずに^^;

  チケットを受け取り館内へ・・・

・うわ~子供連れの親子でごった返している!!
館内は黄色い声で賑やか^^; 結構混み混みの館内です、人ごみの中でとりあえず水槽の
魚たちやペンギンを・・・
DSC01862.JPG
DSC01887.JPG
DSC01896.JPG
DSC01909.JPG

  冷房が効いて汗が引っ込むかと思いきや、余りの人の多さで冷房の効きが
  良くないです。なかなか汗が引かないので常にタオルハンカチで汗を
  拭きつつ館内を巡る kinkin でした^^;

・イルカのショーも大入り満員
ショーの観客席は まだ開演30分ほど前なのに全て埋まっています。まあ自分は
立ち見で良いんですけどね・・・時間となりショーがスタート。
DSC01914.JPG
DSC01935.jpg
DSC02132.JPG
DSC02176.jpg

  さてと、お目当てのメダル販売機はどこかな???
  実は一度下見に来ていて入口脇のショップにあるかな?と思い
  探せど見つからず。「やはり館内か・・・」と言う事になりました^^;

・メダル販売機は2台あった
「おっメダル販売機発見!」と言う事で買ったメダルがペンギンのデザインですが
「確かイルカのデザインもあったよな」と歩き回ると、別な場所にもう一台のメダル
販売機が。結局2個のメダルを買う事に・・・(^^ゞ
medal_Enosui1.gifmedal_Enosui2.gif.gif
medal_Enosui3.gif.gif
お目当てのメダルをゲットした、kinkin でした^^;

  やれやれ、これで神奈川県の全てのメダルを入手したことになるのかな?
  久々の新江ノ島水族館でしたが、次回は孫と行きたいものですね・・・
  息子達が結婚して孫が出来るのを待ち望みたいと思います(^^ゞ

では。

nice!(50)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

ちょろっとぶぅさん出展の写真展 [オフ会]

SSブロガーである ちょろっとぶぅさんが所属されている写真サークル「Jebbits」
主催の写真展が渋谷で開催されたので、観に行ってきました。
S__367951875.jpg

・仕事が終わって、現地に駆け付け
今のオフィスは最寄りが大崎なので渋谷には埼京線に乗れば15分程度で現地に
と言うわけで、17:30ごろ現地につきました。場所は渋谷駅から徒歩5分くらいの
渋谷区文化総合センターギャラリー大和田と言う場所です。
DSC_0037.JPG

  ギャラリーは2Fなので、2Fに上がります。

・現地到着!!
受付付近には、ぶぅたんは居ないみたいでした^^;
DSC_0039.JPG

  奥に進むと、ぶぅたんが居ましたよ・・・

・ちょろくんもお久だね・・・
久々のちょろくんを一枚^^;
DSC_0047.jpg

・ぶぅたんの写真
ぶぅたんの写真がありましたよ一枚はポスターにあった写真で、もう一枚はシー
クレットだったんだって。
DSC_0040.jpgDSC_0043.jpg
     「winter twilight」            「Circle Fantasy ! 」

  しばらく、ぶぅたんとお喋りして、他の方の写真を拝見
  良い写真だな・・・って思ったら、おっと撮影禁止^^;
  殆どが撮影可なんですけどね(^^ゞ
  見学し終わって、帰路に着いた kinkinでした。

では。

nice!(54)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

久々に、わにのへそ [飲み会]

品川駅のホームで電車を待っていたら何処かで見覚えがある人、同期のA君でした。
彼とも定年になりお互いの再雇用先に移ってから会っていませんでしたから4年ぶり
でしょうか。と、言う訳で久々に飲もうかと言う事が即決定^^;

  駅を出て近場でも良いんですけど、お互い飲むなら同じ会社のOBである
  Tさんの店「わにのへそ」で飲むことに。で、店に向かった二人です。

・店に到着
自分は飲みに行く以外にも年に数回お店にはお邪魔しているんですが、飲むための
お客として来店するのは、前回A君と来た以来です。
DSC_0026.JPG

・可愛い箸置き
箸置きがネコのデザインです。ニャンコ好きな自分にとっては良いですね・・・^^;
DSC_0000_BURST20230803183804727.JPG

・まずはビールで乾杯
お互い仕事終わり暑いし咽はカラカラです。まずは生ビールで乾杯。
DSC_0027.JPG

  まだ翌日は仕事なので、今回は軽めに・・・

・コレをツマミに飲み始めました
枝豆と普通は行くんですが自分は冷やしトマト、これも良いんですよ、そして
今シーズン初めてのゴーヤ、ゴーヤと卵の炒め物です。
DSC_0028.jpg
DSC_0029.JPG

  飲みながら、食いながら、近況の話しを、そして久々に降った雨の日
  藤沢や厚木も停電で事業所にも影響があったよと言う話をしたら
  「そう言えば雪で厚木の鉄塔倒れて、停電になったことあったよね」って
  店のマスターのTさん含め各自がスキーなどに出掛けていて、雪で鉄塔が
  倒れた日は、皆会社に行けなかったようです^^;

・焼酎に切り換えました
まずは店名が付いた「わにのへそ」、サラッとした麦焼酎です。
DSC_0030.JPG
  
・追加の料理
追加でフライドポテトとお好みたこ焼きを頼みました。この「お好みたこ焼き」を
メニューに上がったときから、食べたかったんです(^^ゞ
DSC_0031.JPG
DSC_0034.JPG

  TVの話になり、デジタルになる前のTVって、日本やアメリカのNTSC
  ヨーロッパなど多くの国で採用されたPAL、そしてSECAMなどの方式が
  あり、そのウンチク話や各国の音声多重の話しなど、かなり仕事がらみの
  話をして あっと言う間に2時間経ち、お開きに。

・ステッカー頂きました
お店も10周年を迎えたとのことで、記念ステッカーを作られたとのこと。ステッカー
頂きました。
DSC01834.JPG

  久々のわにのへそ、帰りは歩いて帰った(自宅までは2km無い^^;)
  kinkin でした。

では。

      わにのへそ : https://waninoheso.com/

nice!(59)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

危険物取扱者免状の写真の書換え申請 [日常]

危険物の資格を取って10年が近づいてきました。危険物の免状って10年ごとに写真の
書換えが必要なので申請しました。この記事は備忘録として書いてます悪しからず^^;

・資格取得から10年目
「免状を真っ黒にしよう」と頑張ったのですが、甲種の試験に4回も受けて合格出来ず
甲種の部分だけが空欄の免状です^^;
で、顔写真の下側にある写真の書換え期限が、平成35年となっていますから今年です。
license.gif

・申請書の入手
申請書は下記URLからダウンロード出来るので、ダウンロードして印刷しておきます。
併せて記入方法の記入例も・・・
  https://www.shoubo-shiken.or.jp/license/docs.html
Wordの申請書はないので、紙に印刷したものに記入するしか有りません^^;

・1,600円分の証紙
申請料は各県の収入証紙(東京都等は納付書)で申請料を納付します。注意する点は
国の「収入印紙」ではく、各県の「収入証紙」であることです。
収入証紙は自動車免許の申請で貼る証紙と言ったら判るでしょうか。
certificate_stamp.jpg
800円の証紙なので2枚購入しました。

・返信用の郵送料
郵送での返送の場合は簡易書留で返送を依頼することになります。返送用封筒に
自宅住所等を書き、簡易書留の郵送料(404円分の切手)を貼って申請書と一緒に
送ります。但し申請して返送が今年の10月1日以降となる場合は434円となるので
注意が必要です。で、404円の切手ってないよね・・・84円と320円の切手を使う
ことで、2枚で貼れるそうです^^;
stamp_84.jpgstamp_320.jpg
(434円になったら、84円、140円、210円の3枚になるみたい^^;)

・どこに提出?
神奈川県の場合は、県のHPを見ても申請書の提出先が示されていないのです。
(「書換えの案内」があるなら、何処に提出すべきかは判るようにしておいてよ)
調べてみると、各県の消防試験研究センターの支部宛になります。(各支部の
宛先は下記URLから)
  https://www.shoubo-shiken.or.jp/org/list.html
神奈川県の場合はHPの資料から具体的な担当名も判りました。

  消防試験研究センターへの申請は、通常郵便で送っちゃいました^^;

・申請後3週間で新しい免状が届いた
次の書き換えは2033年(西暦表示になってる、これで元号からの変換せずに済む^^;)
になっています。さて10年後もう一度書換えるかどうか、もう仕事はしていないと
思うんですよね・・・^^;
license2.gif

  今回の申請、調べまくって何とか終えた申請でした。
  大した内容じゃないけど、手間かかった申請でしたね・・・

はぁ~、では・・・(^^ゞ

nice!(54)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

暑気払い [オフ会]

ちょっと記事が詰まっているので更新間隔を一時的に早めます^^;

関東の梅雨も開け、暑い日々が続いていているところもあり、土用の丑の日も間近と
言う事で、品川会のメンバー3人(品川駅が勤め先の最寄り駅のSSブログメンバー
です。今回メンバーのまこさんは都合が付かず欠席^^;)で、暑気払いをしました。

・今回のお店は「東京ラムストーリー」
もうお気づきですね、織田裕二と鈴木保奈美の「東京ラブストーリー」を捩った店名で
ジンギスカンのお店です^^; 店外は小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」の曲が
流され「東京ラブストーリー」そのものです。
店構えはこんな感じ、お互い勤め先から近いのに知らなかった・・・(^^ゞ
(17:30ごろだと まだ陽が高いから こんな感じです、自分は幹事として早めに店へ)
DSC01757.JPG

  店内でメンバーが来るのを待ちます、定刻までに全員そろい
  宴がスタートとなりました。

・とりあえず乾杯^^;
飲み放題で頼み、まずはビールで乾杯。ジンギスカンですからね・・・ビールの
銘柄は勿論「サッポロ黒生」です。よーちゃんさんとRchoose19さんとの3人での
乾杯です。
DSC01762.JPGDSC01763.JPG

・コンロにジンギスカン鍋がセットされましたよ
ジンギスカン鍋がコンロにセットされ火が入りました。さてどんなお肉が出て来る
のか、楽しみですね・・・
DSC01768.JPG

・鍋が熱くなるまで・・・
鍋が熱くなるまでの間に、サラダ(叙〇苑サラダ^^;)を頂きます。
DSC01764.JPGDSC01766.JPG

・来ましたよ!!お肉が、まずは生ラム肩ロースと生ラムモモ
まずはラム肩ロースと生ラムモモが来ました、店員の方曰く「ミディアムレア」で
食べて下さいとのこと。
DSC01770.JPG

・早速焼いていきますね・・・
店員さんの言ったとおりにミディアムレアで焼いていきます。
DSC01773.JPG
お~ぉ・・・良い感じです。そして この肉の厚みが良いですね・・・
DSC01774.JPG
これは旨い!!!ペラペラのスライス肉とは違います。食べ応えがあるのは勿論
羊肉独特の臭みが全くありません。

  ラムを堪能しつつビールを・・・いや~旨い!!!肉も酒も。
  食べながら飲みながら話したのは、「若い頃は、これ飲んでいた」
  とか、ビールの話しを・・・^^;

・レモンサワーにスイッチ
この店の飲み放題のレモンサワーはセルフで作るんです。各テーブルにビールサーバの
ような注ぎ口が有り、ここからベースのサワーが出てきます。
DSC01775.JPG
フレーバーを2種類選んで
DSC01758.jpgDSC01776.JPG
グラスへ入れて完成!!
DSC01778.JPG

  肉の話しに戻ります・・・

・ラムレバーとラムハツ
これまで行ったジンギスカンの店って、味付け肉だけでしたが、レバーやハツを
食べさせてくれる店は初めてです。
DSC01780.JPG
ラムレバーとラムハツと一緒に漬物盛り合わせ(キムチと浅漬)が来ました、器の
一番右はごま油の塩ダレで、レバーとハツは このタレで食べるそうです。
DSC01781.JPG
確かに塩ダレで食べると旨い、そしてレバーはレバー独特のクセも無い。
DSC01782.JPG

・お店の方にお願いして・・・
1枚撮ってもらいました、顔出しは無しと言うことで・・・^^;
DSC01786.JPG

・辛ラムーチョと中落ちラム塩カルビ
この2品は味付けなので何も付けずに頂きました。辛ラムーチョは名前の通りピリッと
した味がクセになります。
DSC01783b.jpg
DSC01783a.jpg

  これで、お肉はお仕舞いです。

・〆のつけ麺
〆のつけ麺です、つけダレはジンギスカンのタレを焙じ茶で割ります。
DSC01788.jpgDSC01791.jpg

・口直しのバニラアイス
これを食べて、お仕舞いとなりました。
DSC01793.JPG

・あれ、サワー用のグラスを良く見ると・・・
何か書いてあります。いや~面白い一言^^;
DSC01787.jpgDSC01794.jpg363830371_6092573050868918_6525596166616289799_n.jpg

  丁度時間も2時間経ったので、お開きとなりました。
  いや~旨いジンギスカンでした。これまで色々食べたけど一番の旨さ
  でしたね・・・またリピしたいですね^^;

・陽が落ちるとこんな感じです
やはり夜の顔ですね・・・ピンク色に輝く看板^^;
DSC01796.JPG

  店を出て各自が帰路に・・・自分は大船までは、よーちゃんさんと
  一緒に帰ることに。

皆さん、お疲れ様でした。
では。

nice!(55)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

マルタイの久留米 とんこつラーメン [麺's]

「マルタイ 」の記事もあと4つ。マルタイのラーメン第7弾で、今回は「久留米
とんこつラーメン」です。

・マルタイの久留米 とんこつラーメン
毎度の事ながら同じようなパッケージです。
DSC01713.JPG71RhWEas7+L._SL1500_.jpg

・中身の構成は とんこつ系で同様です
他と同じです。ノンフライの細いストレートの乾麺に、これに粉末スープと調味油が
付いています。
DSC01714.JPG

  早速作ってみてみます・・・
  いつもの通り麺を茹でている茹湯でスープと合わせることはしません。
  「とんこつ系なら一緒にしちゃっても問題無いかな」とは思うけど
  茹湯の雑味が混じるのは良くないかと思うので、初心一徹で茹湯で
  粉末スープを溶くことはしません。

・いただきます
トッピングはパッケージにあるようにチャーシュー、木耳の千切り、メンマ、海苔と
青ネギと紅ショウガ。 ニンニク チップは無しです^^;
調味油は何の油かな・・・
DSC01719.jpg

  これまでのシリーズでトンコツ系としては良い感じ、割とアッサリ
  なんだけどシッカリとトンコツ系独特のコクがあるスープです。
  博多、熊本と3種類目ですが、これまでの2種類より好きかな・・・
  トンコツ系のシリーズは鹿児島が残っていますが、どんな感じ
  ですかね。
  美味しく頂きました、ごちそうさまでした^^;

では。

nice!(52)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

ある日の肴57(モツ鍋) [ある日の肴]

〓 お詫び(2023-09-04) 〓
記事作成時に既記事を使用する場合はコピーしてから作るべき所、コピーせずに書き
始めその事に気付かず、1記事を潰してしまいました。記事内容を思い出しながらの
再投稿となりますこと、ご了承下さい。(殆ど原文と違うと思います(^^ゞ)


スーパーに行ったらモツが売っていて、無性にモツが食いたくなり買うことにしま
した。

・この日の逸品
モツと言えば「モツ鍋」です。ホルモン焼き等もありますが、自分の場合は「鍋」
ですね・・・とは言えこの時期の鍋ですからシーズンオフ、モツ鍋用のスープは
売っていないので、クックパッド等のレシピサイトを参考にスープは作りました。
DSC01391.jpg
そこそこ良い感じで出来たかな・・・^^;
DSC01394.JPG

・この日の酒は・・・
暑い日が続きますが、何とこの日は焼酎のお湯割り^^; この時期は冷たいのを飲みがち
ですが、胃が弱い自分は夏場の冷たいものを避けています(飲み物だけでなく食べる
ものも)。と、言う訳でもつ鍋と来れば焼酎と言う事でお湯割りを大汗ぶっかきながら
飲みました。
DSC01393.JPG

  エアコンが効いたダイニングですが、何せ熱いものを食べ飲んでいるので
  バンバン汗が吹き出します、大汗かきながらもつ鍋を楽しみました。
  これで、今年の夏を乗り切れますかね・・・(^^ゞ
  ごちそうさまでした。

では。

nice!(61)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感