SSブログ

大涌谷 自然研究路を歩く [レジャー]

火山活動が活発化したことで 2015年5月から立ち入り禁止になっていた、大涌谷の自然
研究路が今年の3月28日から入れるようになりました。
大涌谷へ行く度に「まだ通れないのか」と思いつつ、研究路の入口から引き返してくる
のですが「ようやく」って感じです。

・とは言え、入るためには予約が必要です
以前のように自由に入れる訳ではありません。まだまだ火山活動は活発ですし、噴煙が
いつ吹き出すのか判りません。安全を確保しての入場となり、引率誘導を行う監視員が
同行しての入場となります。
nature_top_pic.jpg

・予約はこのページから
予約は下記URLから行えます。予約をしようとページを見た日から2週間ぐらい先まで
既に埋まっていますから、希望日時に行きたいのであれば かなり早めに予約する必要が
あります。
     https://www.hakone.or.jp/od-booking/
od-booking_HP.jpg
入場には500円必要ですので、お忘れ無く^^;

  予約も取れたし、当日向かうだけとなりました。

・予約時刻の20分前までに受付を
何せ混んでいる大涌谷。自分は初回の10:00を予約しましたが、大涌谷に通じる県道
734号線は朝9時にならないと県道735号線との三叉路の先が通行止めなので通行止めが
解除するのを三叉路の手前で待つ形で現地に向かいました。
今回と同じ形で来たのが4年前、その時は駐車場に駐車できたのが9:30ちょっと前
なので、受付時間には絶対到着しようと思って、早めに道路が開くのを待つ形で来たら
駐車場に車が駐められたのが9:10ちょっと前と かなり早く到着できました^^; さすが
ほぼ一番の乗り入れだったので人は少ないですから、この写真も人かぶり無しで撮れ
ました。
DSC00232.JPG

・インフォメーションセンターは何処だ?!
「大涌谷インフォメーションセンター」に予約時刻の20分前までに受付をする必要が
あるのに、そのインフォメーションセンターの場所が判らない^^;
大涌谷の案内図で探しているのですが判らない(T-T)。グルグルとあちこち探しまくり
ようやく発見!!判りづらい所にありました。
何と黒たまごを販売している「黒たまご館」の建物の1Fで建物の裏側の「箱根ジオ
ミュージアム」の入口入って直ぐ左にありました。
DSC00235.jpg

・受付を済ませ、チケットを
受付時に予約時に届いたメールを印刷したものを持っていくとスムーズに受付が出来
ます。氏名でも検索もしてくれますが、予約番号等が判ると間違い無くその日時の
予約者である事の証明が出来ます。
確認が出来たら1名500円の安全対策協力金を電子マネー(自分はSuicaで)で支払います。
支払は電子マネーのみなので現金はNGです。
oowakudani_ticket.jpg
どうやら、この日の一番での予約だったようです^^;

  受付も済ませたので まだ時間はあります。集合時間までブラブラと・・・

・ここに来た目的はもう一つある
実は、もう一つ目的があるのです。このところ観光メダル集めにハマっていて大涌谷の
メダルがあるとのことで、それをゲットするためにも ここに来ました(^^ゞ
ロープウエイの建物の土産物売り場の片隅にありました、でもフォルダー付きで700円
フォルダーは要らないんだけどな・・・
madal_oowakudani1.gifmadal_oowakudani2.gif

  そうこうしているウチに、集合時間となりました。

・ヘルメットを被って
いつ何時噴煙が吹き出すか判りませんからね、安全確保のためヘルメットを被って
入場します。
DSC00244.JPG

・いざ入場
研究路が閉鎖されたのが2015年5月、自分が研究路を歩いたのってそれより数年前
だから、8,9年ぶりと言うことになるでしょうかね・・・
DSC00246.JPG
一番奥の黒玉子茶屋は、これまで研究路の入口から眺めるだけでしたからね。
DSC00245.JPG

・たまご蒸し場から、黒たまごが下りて行く
黒玉子茶屋の脇にある蒸し場で出来た黒たまごは、運搬用のロープウエイで運ばれて
いきます。
籠(矢印の所)の中には出来たての黒たまごがたくさん。
DSC00251.jpg
DSC00263.jpg

・第2シェルター
研究路途中は幾つもの大きな噴煙が起きたときに避難するためのシェルターがあります。
この第2シェルターは研究路上で一番大きなシェルターで、50~60人程度が避難できる
そうです。
DSC00248.jpg
DSC00254.JPG

・研究路を進んでいきます
この研究路の周りには大きな木は枯れてしまっているものの クマザサやススキなどが
自生するようになってきました、でもこれも2年ほどだそうです。ここのススキは赤っ
ぽいんですよね、品種なのか火山ガスの影響なのかは判りませんが。また2018年の
台風の被害によって、豪雨により山肌が大きく削られ無惨な状態だったそうです。
DSC00266.jpg
DSC00264.jpg

・黒玉子茶屋が直ぐそこに
この階段を上れば黒玉子茶屋です。参加の皆さん「いや~久々だな・・・」とか
「懐かしい」なんて声があちこちで。
DSC00269.JPG
DSC_0024.jpg
DSC00278.JPG

・たまご蒸し場
ここで黒たまごを作っています。鶏卵を硫黄泉の熱い湯に1時間浸け 湯から引き上げて
から5分ほど温泉の蒸気で蒸すと、完成だそうです。
DSC00271.jpg
DSC00274.JPG

・暫し自由散策
少しの時間ですが自由散策の時間となりました。
DSC_0001_BURST20220917101905807.jpg
DSC00275.JPG

  自由散策を終え、戻ります。

・イオウゴケ
岩肌に赤く色付いた苔があります、イオウゴケと言う名で別名「モンローリップ」。
群生すると人の唇の大きさぐらいになるそうで鮮やかな朱と形から、そう呼ばれる
そうです。自分らが訪れたときは暫く雨が降っておらず乾燥しているため、岩から
剥がれ落ちるものが多いとか。
DSC00283.jpgDSC00283z.jpg

  約40分のツアーが終了しました。

・黒たまごを食べますか
ツアーが終わってから食べようと思っていたので、ツアー後 直ぐに購入しに行き
ました。黒たまご館にこんなのがありましたよ、キティちゃんのオブジェ^^;
DSC00233.jpg
黒たまごを購入しました、頂きま~~す^^;
DSC00287.JPGDSC00288.JPG

  黒たまごも食べ終えましたから、退散と行きますかね・・・
  以前を懐かしみながら散策した自然研究路でした。

では。

nice!(67)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 67

コメント 24

YUTAじい

おはようございます。
流石・・・準備万端一番乗りですねぇ・・・、
私も一番乗りでした( ´艸`)
by YUTAじい (2022-09-22 05:46) 

Rchoose19

こちらへお出かけだったのですね♪
黒玉子、ロープウエイで運ばれてるのですねぇ!
なんだか味わいが増しそうです(#^^#)
活火山なんですね・・・
by Rchoose19 (2022-09-22 07:15) 

横 濱男

予約は時間に行かないといけないし、縛りがあると行く気力が無くなります。
近くだったら良いけどね。
今までに、4~5回行ったかな。。
by 横 濱男 (2022-09-22 07:55) 

くまら

あ、大涌谷行けるようになったんですね
でも予約制とは・・・
一度黒玉子なる物喰ってみたいんだけどなぁ~
by くまら (2022-09-22 09:31) 

ゆうのすけ

あの有名すぎる黒たまごは 空中遊泳してたんですね!^^
by ゆうのすけ (2022-09-22 10:55) 

ちょろっとぶぅ

予約制は・・・厳しいです。
で、ヘルメットもちょろは重いので無理かもです(>∞<)

はい!栗クリ祭り、秘かに始めてます(^∞^b
by ちょろっとぶぅ (2022-09-22 11:57) 

リュカ

おおお、生きてる火山なんだなーって感じがしますね!!
by リュカ (2022-09-22 15:05) 

斗夢

行けるようになったと云っても、管理者は相当神経を使っているようですね。
by 斗夢 (2022-09-22 16:14) 

kiyotan

40分くらいなら行ってみたいですね
黒玉子も絶対買うでしょう
by kiyotan (2022-09-22 18:34) 

拳客

黒玉子って、一つ食べれば10年寿命が延びるとか昔言いませんでしたっけ?

by 拳客 (2022-09-22 19:13) 

ぼんぼちぼちぼち

黒玉子、ほんとに殻が真っ黒になるんでやすね!
びっくりでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-09-22 20:06) 

kinkin

>YUTAじいさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
そちらも行き方考えての一番乗りしたんですね・・・^^;

>Rchoose19さん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
はい、最初の三連休の初日は大涌谷に行っていたんですよ^^;
黒たまごは専用ロープウェイでかっ飛んでま~~す。
勿論大涌谷の回りは活火山ですよ・・・ようやく落ち着いてきて
研究路に条件付きですが入れるようになったのですから、2018年は
大涌谷へ行くことすら閉鎖されて出来ませんでしたからね。

>横 濱男さん
こいつもご覧いただきありがとうございます。
自分も横浜に居たときは何回行ったでしょう。こっちに住むように
なってからですね、回数が増えたのは(^^ゞ

>くまらさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
やはり人数制限をかけたいのだと思います。黒たまごは、お江戸に
来たらついでに箱根まで足を伸ばして食べてみて下さいね。

>ゆうのすけさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
そうなんです、専用ロープウェイで・・・

>ちょろっとぶぅさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
車で来ると時間が読めないだけで、登山電車、ケーブルカー、ロープ
ウェイで行くなら時間は読めますよ^^;

>リュカさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
黒たまご館って、以前は大涌谷の火山の博物館だったんですよ・・・

>斗夢さん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
ツアーに同行した監視員の方が言っていましたが浅間山?の噴火で
亡くなった方が居たことから、ピリピリしているそうです。

>kiyotanさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
ゆっくりと回る形ですから、お勧めですよ・・・歩くことには
負担はかかりません。

>拳客さん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
黒たまごは一つ食べると7年寿命が延びると言われています、自分
2個も食べちゃったから14年?!

>ぼんぼちさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
硫化水素と土壌成分の鉄が殻に付着し黒くなるようです。

by kinkin (2022-09-22 20:19) 

みち

入場料は現金払いNGなんですね。。。
予約制なのは面倒ですが、管理をされている方はもっと大変でしょうね。
黒たまご、中は白いんだ~って子供の頃思いました^^;
by みち (2022-09-22 22:13) 

まこ

ええっ^_^;
11月に強羅に行く予定が出来たので
わ~い♬大涌谷行こう♬と思ったのに・・
煩わしいんですねぇ
ここ、なんだか他の惑星みたいで
大好きなんですよね!!

by まこ (2022-09-22 22:33) 

kinkin

>みちさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
予約は必要ですが、入れるようになったのですから一歩前進と
思った方が良いのかなと思います。

>まこさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
それこそ、ケーブルカーとロープウエイで乗り継げば決まった時間に
到着できますから、予約は行く時間に合わせて取ると良いと思い
ますよ。行く日が決まった段階で。

by kinkin (2022-09-23 04:14) 

marimo

2015年5月から立ち入り禁止になっていたんですね!
という事は、ここを訪れたのはそれ以前って事だ~(゚Д゚;)
この大涌谷の遊歩道を歩いて黒たまごの小屋で
たまごをゲットしました。今は引率の方がいないと歩けないんですね。
知らなかった~(;^_^A
by marimo (2022-09-23 08:09) 

さる1号

たまご蒸し場を見たいけれど予約が必要なのは面倒だなぁ
by さる1号 (2022-09-23 08:32) 

kinkin

>marimoさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
記事にも書きましたが、多分8,9年ぶりだと思います^^;
引率と言うより非常時の誘導が目的のようです。

>さる1号さん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
そう面倒がらずに・・・^^; Web予約は簡単でしたよ。

by kinkin (2022-09-24 06:23) 

お散歩爺

爺も大涌谷には行きましたけど箱根ジオミュージアムは
知りませんでした,残念です。黒たまごは食べました。
by お散歩爺 (2022-09-24 11:22) 

kinkin

>こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
箱根ジオミュージアムは2014年4月に出来たそうです。元々この建物
全体は大涌谷自然科学館でした。
大涌谷自然科学館は2003年に閉館しましたから10年ほど空き家に
なっていたことになりますね。上側が「黒たまご館」、下が「箱根ジオ
ミュージアム」として使い分けたようです。
by kinkin (2022-09-24 12:16) 

よーちゃん

約3か月、ブログを放置してましたが、ようよく再開しました。
今後ともよろしくお願いいたします!
ヘルメット着用なので、なんともものものしいですね~。
まこさんもコメントに書いてるけど、
ほんま他の惑星を探検してるみたいです。
by よーちゃん (2022-09-24 14:47) 

kinkin

>よーちゃんさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
自然相手ですからね何が起きるか判りません、仕方ないですよね・・・
by kinkin (2022-09-25 04:13) 

甘党大王

1つ食べれば7年長生きするって( *´艸`)アレですよねw
何個食べたのかな~~~(^_-)-☆
by 甘党大王 (2022-09-25 22:15) 

kinkin

>甘党大王さん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
そう、1つで7年寿命が延びると言う「黒たまご」。一気に2個!!
14年分???^^;
by kinkin (2022-09-26 04:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。