SSブログ

水道パッキンの交換 [DIY]

前の記事の通り キッチンの混合栓を交換したのですが、実は後日談がありまして追記
します(^^ゞ

・ねぇ、水垂れているんだけど・・・
カミさんからの連絡です。確かにキッチンのシンク下が濡れているけど、混合栓の取付
等は問題なし、良く調べてみると止水栓から漏れていることが判明しました。
どうやら先日の混合栓交換で止水栓を開け閉めしたのが原因のようです、10年以上開け
閉めしていないだけで無く開け閉めの回数も、この約25年間で片手あれば足りるほどの
開け閉めの回数の止水栓なのでパッキンが硬化し弾力性が無くなり そこから水が漏った
ようです。止水栓は開け閉めしないので止水栓の上部ナットを増す締めしてとりあえず
水漏れを止めました。

  一ヶ所出たと言う事は,他の止水栓含め全ての家にある水道の
  栓は少なからずパッキンが劣化し水漏れ寸前かも知れない状態。
  と、言う訳で家中の水道のパッキン全てを交換することに。

・いつもながらネットでポチッと
ザックリ数えてみると結構な数。バラを個数分買うより纏め買いした方が安いので今回は
15set入りが1,000円弱、ア〇ゾンなので購入金額を2,000円以上にして送料無料にする
ために併せてグリス等も購入し2,000円ちょっとの購入金額に^^;
DSC03810.JPG

  物も届いたので、交換作業に取りかかります。

・水栓のハンドルを外す
まずは元栓を閉めてから作業します。閉めたら任意の水栓を開けても水が出て来ない事
確認して下さいね、閉め忘れるとパニックになりますよ^^;
最初にハンドルを外します(トイレ等のハンドル無しは除く)、ハンドルの真ん中にある
ネジを外しますが、ハンドルによってはカバーの内側に付いている物があります。
DSC01429.JPGDSC01428.JPG

・上部ナットとスピンドル(栓の軸)の取外し
ウォーターポンププライヤーかモンキースパナでナットを取出し、水栓のハンドルを
使用してスピンドルを回して取外します。
DSC01430.JPG

・三角パッキンと座金を取出す
パッキンは上部ナットに張付ている場合がありますから、この場合は小さめのマイナス
ドライバー等で突っついて取出します。

  これで取出が出来たので、交換・復旧を行います。

・三角パッキンと座金
新しいパッキンと座金です。止水栓は殆ど使用しないのですが固着する場合もあるので
穴の内側にグリスを塗っておきます。量は僅かで構いません。
DSC01432.JPG

・復旧作業
まずはスピンドルをねじ込みますが、もしケレップ(コマ)も外れているならケレップの
取付を忘れないように、水が止まらなくなります。スピンドルをねじ込んだら座金を
入れて続いてパッキンをスピンドルの軸に通します。
DSC01433.JPG

・上部ナットとハンドルの取付
手で締めれる位までは手で締めてから工具で増す締めをしますが、ガッチリと締め付ける
必要はありません。大分固くなったかなと言うぐらいで止めておきます。締めすぎると
ハンドルが回らなくなりますので^^;
ナットを止めたらハンドルを取り付けて最後にネジを付けて作業完了です。

  この手順で家中のパッキン全てを交換しました。

・交換した古いパッキンの山
なんと13ヶ所のパッキンを交換、無いようで有りましたね・・・・水栓の数。
DSC01438.JPG
  
  これで20年ぐらいは大丈夫かな^^;

では。

nice!(78)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 78

コメント 18

johncomeback

今日は秩父、明日は甲府、明後日は三浦に宿泊し
7月1日に帰宅します。残念ですが今回はお会いできません(*´∇`*)
by johncomeback (2019-06-28 05:31) 

YUTAじい

おはようございます。
相変わらず・・・すごい!

by YUTAじい (2019-06-28 06:34) 

katakiyo

おはようございます。マクロは描写、ボケ味が大切と思っています。
以前はタムロンを愛用していましたが、アダプターがなくやむをえずでした。
by katakiyo (2019-06-28 06:53) 

ちょろっとぶぅ

ほんと、凄い!業者泣かせですね。(^∞^
by ちょろっとぶぅ (2019-06-28 12:22) 

Rchoose19

さすがっす!
パッキンにもいろんな種類があるんですねぇ~~。
全て変えちゃったんですよね?
工事屋さん、いらないですね♪
by Rchoose19 (2019-06-28 12:49) 

英ちゃん

水もれ甲介のお仕事、ご苦労様です(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-06-28 17:24) 

横 濱男

わが家は、コーナンにパーツを買いに行きます。
出来ない人は、業者に高いお金払ってますからね。。
by 横 濱男 (2019-06-28 19:40) 

kinkin

>johncomebackさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
それは残念、またの機会に宜しくお願いします。

>YUTAじいさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
いやいや今回は大した事ありませんよ、数が多いだけ^^;

>katakiyoさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
自分も50mmぐらいのマクロがもう一本欲しいんですがね^^;

>ちょろっとぶぅさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
は~い、業者泣かせてます(^^ゞ

>Rchoose19さん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
全部換えました、今後のためにも(^^ゞ

>英ちゃんさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
水もれ甲介とは懐かしい・・・・

>横 濱男さん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
ウチはロイヤルホームセンタなんだけど数が多いからポチッと
しました(^^ゞ

by kinkin (2019-06-28 20:31) 

ロートレー

さすがkinkinさん
家中の水道パッキングを全部取り替えてしまったのですね~
by ロートレー (2019-06-28 21:26) 

kinkin

>ロートレーさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
築25年、何もやっていなかったからポロポロと出始めるだろうなと
思い一気に替えてしまいました。予防保全の意味で^^;
by kinkin (2019-06-29 05:09) 

くまら

簡単な作業のように見えるけど
こういう作業でポカよくするので、おいらには・・・
by くまら (2019-06-29 21:10) 

さる1号

ウチも20年以上経っているし、危ないかも
水漏れを防ぐために日頃触っていない水栓に触らないようにしよう^^;
by さる1号 (2019-06-29 21:58) 

kinkin

>くまらさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
そんなにビクつく作業じゃ無いですよ、元栓さえ閉めれば大丈夫
奥さんに元栓開ける時水もれ無いか見てもらいながらやれば大丈夫^^;

>さる1号さん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
今回水もれした場所が普段触らない止水栓ですからね、ずっと
動かしてない止水栓ほど危ないです。

by kinkin (2019-06-30 05:29) 

ぼんぼちぼちぼち

錆びたパッキンが趣きありやす。
瓶に入れて飾りたいでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-06-30 12:52) 

kinkin

>ぼんぼちぼちぼちさん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
カルキで真っ白になり、ガビガビのリングやパッキンですが^^;
by kinkin (2019-06-30 16:46) 

moz

すごいパッキンの数ですね。
こんなにたくさんあるんですね ^^;
うちも少し前に水が噴き出したと会社に電話が来て、パニックになったことが… ^^;
ならないように、事前に変えてしまうとかが必要なんですね。
by moz (2019-07-01 07:43) 

美美

ん~~~
やはり一家に一人ほしい存在です!!
by 美美 (2019-07-01 17:24) 

kinkin

>mozさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
仕事柄、以前いろんな設備を視てましたからね・・・
常に予防保全を考えちゃいます(^^ゞ

>美美さん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
この作業は難しくないから誰にでも出来ますよ!!
でも、水道の元栓の操作だけは忘れないように(^^ゞ

by kinkin (2019-07-01 19:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。