SSブログ

河口湖にラベンダーを観に行く2022 [レジャー]

スミマセン^^; もう一月前の話になっちゃいましたm(_ _)m
ほぼ毎年行っている河口湖のラベンダー。昨年は行けなかったのですが、今年は行って
きましたよ。

・いつ行くか・・・
毎回行くのはフェスティバル最終日あたり、花も終わり近くのことが多くイマイチな
事が多かったんですよね、ならば色んなイベントをやっている日を狙うかと考えますが
これはこれで、メッチャ混んでそう。車も思うように駐められない可能性もと言う
ことで、期間の真ん中あたりで平日に行くかと言う事に、取っていない有休消化もあり
ましたし・・・(^^ゞ

・2会場を回ることに
いつもは大石公園の1会場のみで終わらせていましたが、今回は対岸の八木崎公園にも
行ってみようと思います。
kawaguchiko_map.jpg

・まずは大石公園から
ここは富士山と河口湖とラベンダーのコラボの写真が撮れますからね、まずはこちら
から・・・^^;
富士山に雲一つ無い好天です、そう言えば数日前に梅雨明けしたんでしたっけ。
到着し車から降りた瞬間にラベンダーの良い香りがしました。
DSC09950.jpg

・今回はちょっと早すぎたかな・・・
生育が遅れているのか、今回は咲ききっていない花ばかりでした。毎回遅すぎての
ラベンダーで、花の盛りが過ぎてしまい香りすらしないこともあったので、早めに
来たのですが、上手く行かないものです。
DSC00167.JPG
DSC00168.JPG
DSC09951.JPG

・ここに来れば、これを^^;
ここに来れば食べたいのがソフトクリームです(^^ゞ
DSC09959.JPG
この日は朝から暑い日で、写真はさほどでは無いのですがソフトクリームが溶ける
のが早いこと、慌ててこの後食べました^^;

・キッチンカーが結構あります
見ての通り、多くのキッチンカーが。まだ10時前だし、さっきソフト食べたばっかり
ですからね・・・
DSC09960.JPG

  ソフトを食べ終えて、八木崎公園へ移動することに。

・八木崎公園内の駐車場に駐めたいけど・・・
八木崎公園内の駐車場は小さく20台程しか駐められません。先に大石公園に行って
いるから時間的にも満車になっている可能性は大、なので河口湖大橋の脇にある
駐車場に駐めて歩くことにしました。こっちはガラガラですね・・・^^;
DSC09968.jpg
10分ほど歩いて八木崎公園に到着しました。で、駐車場ですが、やっぱり駐めるのは
無理でしたかね^^;
DSC09961.JPG

・芝生広場には何も無い!?
以前ここに来たときには、キッチンカーやプレハブ小屋のお店があったのですが
全くありません。大石公園と比べるとギャップあり過ぎ^^;
DSC09962.JPG

  店に寄るために来た訳では無いので、ラベンダーが咲いている
  ところに向かうことにします。

・こっちも咲き方がバラバラですかね・・・
ここは咲いている場所と咲いていない場所がハッキリ分かれています、咲いている
場所は良い感じなんですが、咲いていない場所は全くと言う感じ。これから咲くの
かな?
DSC00207.JPG
DSC00212.JPG
DSC00187.JPG

・ここは紫陽花も綺麗なんですよね
八木崎公園はラベンダーだけで無く、紫陽花もこの時期は綺麗に咲いているんです。
DSC00190.JPG
DSC00194.JPG

  ピーカンの良い天気、時間も11時近くになっています。
  さすがに暑いです^^; そろそろ引き上げますがね・・・

では。

nice!(70)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

ある日の肴45(土用の牛(丑)の日2) [ある日の肴]

7/23は土用の丑の日でした、と言う訳で皆さん「鰻」を召し上がった方が多いかなと
思いますが、自分の場合は好んで食べると言う事は無いので、この日は「丑」では
無く「牛」を頂く kinkinです。

・この日の逸品
丑の日に食べた訳ではありませんが、ご了承の程m(_ _)m
「牛」と言えば 色んな牛肉を使った料理がありますが、今回は すき焼きを頂くことに
しました。「メッチャ暑い今年の夏で、熱いすき焼きかよ!!」って思われるかも知れ
ませんが、これが良いんですよ^^; ガッツリエアコンが効いた部屋で食べる すき焼き。
DSC09564.JPG
タップリと溶き卵にくぐらせて頂きます^^;
DSC09567.JPG

・この日の酒は・・・
やっぱり冷酒ですよね・・・自分にとっては定番の宮城の萩の鶴です。この酒は旨い
です。
DSC09563.JPG

  いや~久々の すき焼きでした。旨かったですね・・・酒も最高。
  鰻だと一人前でも結構かかりますから「牛」と言う選択肢は
  悪くないですね・・・昨年の土用の丑の日はステーキでしたが^^;

では。

nice!(66)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

箱根散歩(恩賜箱根公園) [日常]

梅雨の合間の晴れた休日、暑くならないうちに散歩でもしようかと言うことで、箱根
芦ノ湖まで移動して恩賜箱根公園を散歩してきました。
東京や横浜からだと「箱根」と言ったら「観光」と言う感じなのでしょうが、我が家
から箱根までは1時間かからず着ける場所なので庭みたいなもの、なので「レジャー」
ではなく「日常」のカテゴリーの記事にしました^^;

・箱根駅伝の復路スタート地点の駐車場に車を止めて
まだ朝の9時前ですから駐車場は空いています。遊覧船もその日の第1便も出航前です。
さすがにこの時間ですから、殆ど人は居ませんね・・・
DSC_0098.JPG

  ガラ空きの箱根の湖畔ですが、あと1時間もすると混み合って
  くるのだと思います、混まないうちに散歩スタートします。

・まずは熱中症予防に水分確保なのですが・・・
歩いているときに水分を補給できるようにと自販機でペットボトルの冷たいお茶を
買おうとしたのですが、何とお茶を選んだのに出てきたのは別のもの。「リアル
ゴールド」が出てきました。エネルギー補給は判るけど、欲しいのは適度な水分
補給!!即、自販機に貼ってある管理ラベルから管理センターに電話して「出て来る
ものが違うのですが・・・」て連絡しました^^;
DSC09891.JPGDSC09890.JPG

  他の自販機で購入し直して、恩賜箱根公園へ向かいます。

・箱根の関所は通過だけなら無料
駐車場の直ぐ近くに箱根関所がありますが、ここは通過だけなら無料で通行できます。
皆さん観覧料金を取られると思っている方が多いようです^^;
DSC09895.JPG
R1は交通量も多く走行している車が怖いし、遠回りになりますからね。安全のため
にも関所を通過するのをお勧めします。

・恩賜箱根公園に到着
ここにも大きな駐車場があります。でも1時間320円の有料なんです。まあ自分が駐めた
場所は無料ですが、皆さん無料であることご存じなので直ぐに満車になっちゃいます
から、素直にこっちに駐めた方が良いかもしれません(^^ゞ
DSC09897.JPG

・神奈川県立 恩賜箱根公園とは
県立恩賜箱根公園は、箱根離宮跡地に作られた県立公園です。
昔、ここに皇族の避暑と外国からの賓客のために離宮の造営を計画し明治17年に離宮の
造営が始まりました。箱根離宮は明治17年7月に完成しましたが大正12年の関東大震災
昭和5年の北伊豆地震と続いた災害によって倒壊してしまいました。
昭和20年、離宮跡地は神奈川県に御下賜され、神奈川県はここを整備しその翌年の5月
「恩賜箱根公園」として一般開放しました。
park_map.jpg
マップの赤い線が今回歩いたルートです。

  能書きはこのくらいにして、お散歩開始!!

・中央門から園内に
駐車場に接する感じにある中央門、門をくぐり つづら折りの階段と坂を上がって行き
ます。
DSC09899.JPG

・中央園路
つづら折りの階段を上がりきると、緩やかな一本道の坂、両側の樹木によってトンネル
のようです。ここを抜ければ中央広場も間近です。
ここを通ると気持ち良いんですよね・・・清々しくて
DSC09900.JPG

  樹木のアーチのトンネルを抜けて、中央広場は直ぐそこ
  久々に湖畔展望館に入ることにしました。

・湖畔展望館
中央広場に建つ湖畔展望館です。地震による被災によって建物は無くなってしまい
ましたが地形は維持されています。当時の建物の位置が残されていたので、離宮を
模した展望館が立てられました。
一階には被災前後離宮の写真や資料の展示室が、二階には茶所や休憩室があります。
二階のバルコニーからの眺めが素晴らしいです。
DSC09901.JPG
DSC09902.JPG

・二階のバルコニーからの眺め
最高の眺めでしょ!!!この眺めを見ただけで、離宮をこの地に建てた理由が分かる
感じがします。
DSC09904.JPG
この日は富士山が見えませんでしたが、雲が無ければ富士山も見えたのだと思います。

  湖畔展望館をあとにして、弁天の鼻展望台に向かうことにしました。

・弁天の鼻展望台
湖畔展望館の二階のバルコニーからの眺めも最高ですが、ここからの眺めも負けじ
劣らずな眺めです。1枚目の写真は中央広場から撮ったものです。
DSC09905.JPG
DSC09906.JPG
2枚目の写真の通り、良い眺めですよね、写真の右手にある白い建物は、ツツジで
有名な「山のホテル」です。そう言えばS社の社長だった方がプライベートで良く
利用されていましたね^^;

  展望台からの景色を眺めたので戻ることにします。
  来たルートをそのまま戻っても詰まらないですから
  散策できる湖畔路(自然観察路)を使って戻ることに
  しました。

・林の中を進む感じです
写真の通り両側に木立に囲まれた散策路を歩きます^^;
DSC09907.JPG
DSC09910.JPG  

・ヘビイチゴ見つけた
道端のあちこちにヘビイチゴがありました。真っ赤な実が可愛く綺麗です。
DSC09908.jpgDSC09909.jpg
写真を撮っているとき海外のグループの人達が・・・自分が写真を撮っている間
通るのを待っていただいてました。英語でお礼を言って軽く会話を、久々に英語
使った^^;

・湖畔の広場にて
この場所は湖畔の波打ち際?に行ける場所で、ここから対岸の箱根町港が見えます。
海賊船がまだ停泊していますね・・・
DSC09916.jpg

・綺麗な苔が
綺麗な苔がありました、ヒノキゴケと言うそうです。
DSC09912.jpg

  トータル1時間ぐらいかけて、ゆっくり歩いたでしょうか。
  駐車場の入口まで戻って来たので、駐車した場所に戻ることに
  しました。

・途中、土産物店に引っかかってこんなのを^^;
観光メダルがあったので買っちゃいました^^; これあると買っちゃうんですよね(^^ゞ
madal1.gifmadal2.gif

  時計を見れば10:30を回っています、そろそろ退散しますかね・・・
  楽勝で午前中に帰宅しました(^^ゞ

では・・・

nice!(66)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

喜多方ラーメン2 [麺's]

出張で郡山まで行ってきました。福島と言えば美味しいラーメンで有名な県ですから
駅の土産物屋さんで買ってきました。ラーメン好きな kinkinですから土産のジャンル
にはラーメンは外せませんからね・・・喜多方ラーメンと郡山ラーメンの2つを買い
ました(^^ゞ

・購入した喜多方ラーメン
まずは喜多方ラーメンを食べることに、と言うか喜多方ラーメンの方が賞味期限が
早かったんです^^;
DSC09880a.jpg
DSC09881a.jpg

  調理方法は前回の喜多方ラーメンの作り方とほぼ同じですが
  スープがストレートタイプでは無いことが違う点です。
  前回記事は下記URLの記事を見て下さいね^^;
  https://kinkin-everyday.blog.ss-blog.jp/2017-04-27

・こんな感じに仕上げてみました
透き通ったスープが良いですね・・・どうも白濁した豚骨系は苦手です。
また今回はモヤシ入れませんでした^^;
で、スープが殆ど見えない!?はい、麺は1.5人前ですので(^^ゞ
DSC09882.JPG

  やはり定番の喜多方ラーメンですね、裏切らない味でした。
  太くコシのあるちじれ麺が好きなんですよね^^;
  さて郡山ラーメンはいつ食べようかな・・・
  ごちそうさまでした。

では。

nice!(66)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

「おいしいコーヒーのいれ方」アナザーストーリー [日常]

「コーヒー」と言うネタ?が続きます^^;
一昨年に完結した村山由佳さんの「おいコー」こと「おいしいコーヒーのいれ方」と
言う恋愛小説^^; ですが、何と今年5月にアナザーストーリーとして「てのひらの未来」
が発売されていました。一昨年で完結と思い込んでいたのですが、嬉しい誤算です。
誰ですか・・・「kinkinが恋愛小説!?」なんて思っている方、一昨年の記事読んで
いないか、忘れちゃってますね。一昨年の記事はこちら ↓
        https://kinkin-everyday.blog.ss-blog.jp/2020-06-27

DSC09975.JPG・「てのひらの未来」
アナザーストーリーと言う事で、本編「おいコー」の
「ありふれた祈り」を知っていないと話しが見えない
のは否めない内容です。
まあ、これを購入されている方は間違い無く
「おいコー」ファンだとは思いますが^^;

DSC09976.jpg






・電子書籍端末で読んでいます
文庫本の方はコレクションとして、読むのは電子書籍端末で読んでいます。
「おいコー」の前回記事でも書きましたが、通勤で電車の中で読むには、こう言った
端末の方が断然読みやすいです。何しろページめくりが楽です。
ネタバレ無しなので内容は書きませんが「ありふれた祈り」の内容を知っているからこそ
楽しめる内容であることは確かです。

・こんなのも読んでいました
村山由佳さんといえば「もみちゃん」、由佳さんの飼い猫の「もみじ」ちゃんです。
由佳さんの執筆活動の傍らで彼女と共にした猫です。もみちゃんも 2018年3月に
17年の人生?を終わりを迎え、虹の橋を渡ってしまいましたが。もみちゃんの事を
エッセイとして発刊されていて、面白く読ませてもらいました。
DSC09977.JPG
「もみちゃん」はTVにも出ていたんです。NHKの番組の「ネコメンタリー 猫も、杓子
(しゃくし)も。」で、常に由佳さんの傍に寄りそう「もみちゃん」。再放送がどうなのか
判りませんが、録画してなかったんですよね・・・

  さてと、もう一回「ありふれた祈り」を読み返すかな・・・

では。

nice!(64)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

コーヒー豆を買いに行く [日常]

在宅勤務が続いている事で自宅でコーヒーを飲む事が多い kinkin です。
コーヒーはマグカップに1日1杯と決めているものの、月にすればかなりの量を飲んで
います。またコーヒーを入れる際はカミさんの分も入れますから豆の消費量も倍です。
こんな訳で、ほぼ毎月 豆の買い出しに行く訳です^^;

・買いに行くのは「BROOK'S」の直販店
TVのCMや新聞のチラシに入っていて、ご存じの方も多いかと思いますが、コーヒー豆
通販の「BROOK'S」です。この直販店が東名高速の秦野中井インター近くにあるので
ここまで買いに行っています。自宅から30分と、かからない場所にあります。
DSC_0094.JPG

・購入したのは この豆
安価で買えるので、ほんと助かっています。購入したのは ブルックスマウンテン
ブレンド 500g(豆)、最近は円安の影響で値上がり中の価格ですが、これで2,665円
(税込)です。ついでに紅茶も毎朝飲んでいるのでアッサム紅茶 250gも購入しました。
(この写真は自宅に戻ってから撮ったもの^^;)
DSC09889.jpg

・豆買ったので一息付きますか
ここのショップは豆の販売店とカフェが併設されていて、何とカフェには足湯も
あるんです。雨は降っていないのでウッドテラスでコーヒーを飲む事に。
自分はブレンド、カミさんはラテです。
DSC_0096.JPG
DSC_0095.JPG

  コーヒーを飲み終えて、自宅へとなりました。
  購入した豆で一月ぐらいは飲めますかね・・・^^;

では。

nice!(67)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

ある日の肴44(鮎の塩焼き) [ある日の肴]

6月に入り鮎漁が解禁になったのにもかかわらず、中々スーパーで鮎を見かけ無かった
のですが、6月も終わりに近い日に、ようやく店先に並んだので早速買いました^^;

・この日の逸品
言わずもがな「鮎」です。串打ちしてやりたいところですが、何しろ早く喰いたい
ばかりにサッサと下ごしらえしてレンジのグリルに投入となり。後で「串打ち忘れた」
と気付きましたが、後の祭りでした(^^ゞ
とは言え良い感じに焼けてましたよ・・・(棒みたいだけどね^^;)
DSC09936.JPG

・もう一品^^;
鮎一匹なんて簡単に食べ切っちゃいますからね、と言う訳で追加の肴を・・・
DSC09949.JPG

・この日の酒は・・・
やっぱり鮎の塩焼きなら、冷酒ですよね。さすがに宮城のいつもの酒は無いから
適当な冷酒を買ってきました。でも地の酒ですよ「湘南」と言う銘柄です。
味は結構辛口、ちょっとジャジャ馬っぽい荒削りの感があるかな・・・
DSC09946.JPG

  さて鮎も食べたし次は鱧(はも)あたりを食べたいのですが、これも中々
  出回らないんですよね・・・^^;
  次なる旬の魚を楽しみにしながら、ごちそうさまでした。

では。

nice!(62)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感