さくら2023(3月22日)開花✿しました [さくら2023]
開花ラッシュが続く日本列島ですが^^; 観測中のつぼみも22日に開花しました。
ホント今年は開花が早いですね・・・
・開花までのつぼみの状態
記事にはしませんでしたが、19日から毎朝のつぼみの状態はチェックしていました。
20日からの つぼみの状態はこんな感じで、日に日にどんどん成長しているのが見て
取れ、22日に開花。22日の朝は開花していませんでしたが、かなり膨らんで来ている
ので「今日日中に咲くかな」と思い、改めて仕事帰りに見てみたら、やっぱり開花
していました。




・今朝の花の状況
今朝の花の状態です。結構開花が進んでいますね・・・雨に打たれながらの
花たちですが。

・我が家の庭の木瓜(ボケ)も咲きました
ユスラウメや海棠に続いて木瓜も開花、これで一通りの我が家の春の花は開花した
でしょうか。

満開は何時かな?観測中の桜の木ですが五分咲きぐらいでしょうか。
寒の戻りで多少は開花にブレーキがかかったでしょうかね、とは言え
満開は間近ですかね・・・
昨年まで在宅勤務だったので満開に併せての花見が出来たけど、出社
勤務再開している kinkin なので、ベストタイミングでの花見は無理。
来週の土曜日に多分散り始めた桜のお花見になるのかな^^;
では。
ホント今年は開花が早いですね・・・
・開花までのつぼみの状態
記事にはしませんでしたが、19日から毎朝のつぼみの状態はチェックしていました。
20日からの つぼみの状態はこんな感じで、日に日にどんどん成長しているのが見て
取れ、22日に開花。22日の朝は開花していませんでしたが、かなり膨らんで来ている
ので「今日日中に咲くかな」と思い、改めて仕事帰りに見てみたら、やっぱり開花
していました。


・今朝の花の状況
今朝の花の状態です。結構開花が進んでいますね・・・雨に打たれながらの
花たちですが。

・我が家の庭の木瓜(ボケ)も咲きました
ユスラウメや海棠に続いて木瓜も開花、これで一通りの我が家の春の花は開花した
でしょうか。
満開は何時かな?観測中の桜の木ですが五分咲きぐらいでしょうか。
寒の戻りで多少は開花にブレーキがかかったでしょうかね、とは言え
満開は間近ですかね・・・
昨年まで在宅勤務だったので満開に併せての花見が出来たけど、出社
勤務再開している kinkin なので、ベストタイミングでの花見は無理。
来週の土曜日に多分散り始めた桜のお花見になるのかな^^;
では。
2023-03-25 07:30
nice!(61)
コメント(17)
朝は蕾だったのに、
夜、咲いている・・・
当たり前のことかもしれませんが、
植物ってすごいなと思います。
もうすぐ満開ですね^^
by 青山実花 (2023-03-25 08:44)
雨が続いてしまってじっくり見れないのが残念。
今年は夜桜は運転中の車の中からで見ていないかも。。。^^;
晴れないかな?✿~
by ゆうのすけ (2023-03-25 10:32)
在宅でも、自由に外出できるわけではないので
ちゃんと花見ができていません。
週末は雨だし・・・
by とし@黒猫 (2023-03-25 10:44)
21日でこの状況だと
今頃見頃なんでしょうね~
by くまら (2023-03-25 11:38)
ぼけの花も可愛いんですよねえ^^
好きだなあ
by リュカ (2023-03-25 13:49)
>青山実花さん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
これだけ開花が早いですからね・・・それにしても行きに咲く桜の
木のパワーには驚かされますね。
>ゆうのすけさん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
見頃のタイミングが雨ばかりですからね・・・自分は来週の休みに
花見が出来るかどうか^^;
>とし@黒猫さん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
在宅でも私用外出はね・・・今年は雨に祟られてるし^^;
>くまらさん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
記事にも書きましたが現在が五分咲きくらい。週明けぐらいが
満開になるかなと・・・
>リュカさん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
木瓜の花も一気に咲き始めたんですよ。
by kinkin (2023-03-25 14:43)
来週末まで桜が持てばいいですね
散り始めが私も好きです。
by kiyotan (2023-03-25 16:34)
こんばんは。こっちも咲き始めました。なんで雨なんでしょうね。
せっかく休みなのに。
by kick_drive (2023-03-25 18:17)
今週の雨はお花見には残念ですね。
雨が上がる来週にはお花が散っていたら悲しいです(@_@。
by 美美 (2023-03-25 20:54)
>kiyotanさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
まだ五分咲き程度なので満開はもう数日先、散り始めからちょっと
経った頃かなとは思っているのですが・・・
>kick_driveさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
雨が降る周期が土日に重なっている感じですね、次の土日が
神奈川県西部のラストチャンスですね。
>美美さん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
この寒の戻りでブレーキがかかっていると良いのですが^^;
by kinkin (2023-03-26 04:35)
今年の桜の開花は早かったでやすね、、、と思いきや
寒くて雨になってしまいやしたね。
真っ白いボケも綺麗でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-26 14:45)
今年の桜は早いうえに
雨ばかりで、なんだかテンション下がっちゃいますね。。
夜の桜、綺麗に撮れて素敵です(*''▽'')
by まこ (2023-03-26 21:44)
>ぼんぼちさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
このまますっと暖かい日が続いたら、アッという間に散っちゃう
でしょうから、ある意味花を楽しむ期間が延びたので良かったのかな
って自分は思うようにしています^^;
>まこさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
自分のブログでは、ご無沙汰ですね・・・^^;
開花したばかりの夜の写真は、10数年使い続けているコンデジで
撮影したんですよ(^^ゞ まだまだマクロ系の撮影は強い、コンデジ
です。
by kinkin (2023-03-27 04:20)
ソメイヨシノは階下から5日間で満開になり、
その後は桜吹雪になるそうです。
もうすぐ散る桜の花は、しべの部分が赤くなってくるのだそうです。
by marimo (2023-03-27 05:41)
夜の桜の向こう写っているのは、お月さんですか?
週末は花見頃だったのに、本当にお天気が・・・
二日間とも、本降りでしたものねぇ。。。^^;
大分、花びらが落ちてしまっていました(T_T)
来年も元気な花を見たいものです♪
by Rchoose19 (2023-03-27 12:49)
今年も見事に開花しましたね !
これから庭は花で溢れかえる季節となっていきますね~^^
by ロートレー (2023-03-27 18:12)
>marimoさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
そうみたいですね・・・先ほどウェザーニュースで観ました^^;
https://weathernews.jp/s/topics/202303/260075/
>Rchoose19 さん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
我が家付近は まだ満開に至ってないので大丈夫でした^^; 通勤で
渡る目黒川の桜は今日は満開の感じがしましたよ・・・
>ロートレーさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
花の春が一気に押し寄せてきますね!!!
by kinkin (2023-03-27 19:46)